玩具についたホコリもキレイに♪

子供が組み立てたブロックを部屋に飾っていたらホコリが溜まってしまいました。
細かい凹凸が多数あるので、ホコリを取るのは大変そうです。
そこで粘着クリーナーを使って掃除をしてみることにしました!
細かい凹凸が多数あるので、ホコリを取るのは大変そうです。
そこで粘着クリーナーを使って掃除をしてみることにしました!

粘着クリーナーを適量取り、リモコンやキーボードと同様にブロックにペタペタとします。

あんなに溜まっていたホコリがキレイに取れました!
粘着クリーナーはスライム状なのでブロックのような複雑な凹凸にもうまくフィットして、細かい隙間まで掃除ができるんですね♪
粘着クリーナーはスライム状なのでブロックのような複雑な凹凸にもうまくフィットして、細かい隙間まで掃除ができるんですね♪
粘着力がなくなるまで、繰り返し使える♪

上の写真はブロックを掃除した後の粘着クリーナーです。ホコリがたくさん吸着していますね。
これで廃棄かと思いきや、粘着クリーナーは粘着力がなくなるまで繰り返し使うことができるんです♪
これで廃棄かと思いきや、粘着クリーナーは粘着力がなくなるまで繰り返し使うことができるんです♪

廃棄する前に、最後はサッシの掃除がおすすめですよ♪