WEBOO[ウィーブー]

暮らしをつくる

みんなどうしてる?収納しづらいアレの収納方法!

#収納

kuribayashi68
フォローする
 お気に入り
  • Tweetする
  • シェアする
  • LINEで送る

2021年11月4日更新

こちらは100均の突っ張り棒コーナー、もしくは、
フックコーナーに陳列されています。
接着剤タイプだと剥がすこともできるので、賃貸の方も気軽に貼ることができますね。

実際に貼り付けてみました。
接着剤なので、乾くまでおいておく必要があります。

乾いたのでキッチンハイターを設置。
想像以上に収まってくれます。不安定さは一切なし。

こちらは両面テープタイプもあるのでご自宅に合わせて購入できます。
スプレータイプの洗剤は並べて収納する方法以外もあるんですね。

あれも!これも!全部このボックスに入れちゃおう!

最後にご紹介するのは細々したものをしまっておける収納ボックス。

細々したもの…それは使い捨て用品、消耗品です。
身の回りには使い捨て用品がたくさんありますよね。
使い捨てキッチンダスター、キッチンポリ袋、ゴム手袋、ポリエチレン手袋…
除菌シートに水切りネット、マスクなどどれもこれも生活する上で手放せないものばかりですね。

どの商品も、取り出し口に工夫がされており、買ったままで利用することができます。
が、しかし、思ったことはありませんか?

濡れている手だと箱がふやけてしまう!
パッケージが生活感丸出し!
値段の安いものだと袋にそのまま詰め込まれているものが多く、
そもそも取り出しづらい!

そんな悩みを解決するのがこの商品。
 

プルアウトボックスというこの商品。
見た目もシンプルで生活感があまりでないようなデザインになっています。

積み重ねておいておくことも可能で、棚の中にストックとして収納しておくこともできます。
フタ付きのものもあるので、除菌シートなど乾燥したら使えないものや、
マスクなど特に衛生面を気にするものの収納もバッチリです。
 

こちらは収納ボックスコーナーに置いておあります。
大きさもさまざまありますので、用途に合わせて選ぶことができます。

三角コーナーのネットをきれいに収納しようと思います。
どうしても、使っているうちにパッケージからでてきてしまい、
引き出しの中でとっちらかってしまっていました…

二つ折りしてボックスに入れ、フタをするだけ。
一枚一枚取り出すことができました。
これでスマートに引き出しの中に片付けておけそうです。

まとめ

いかがでしたか?
100円で準備できる収納グッズを紹介しました。
まだまだ日頃のちょっとした片付けストレスを解決できるグッズは
探せばたくさんありそうですね。

ここまで読んでいただきありがとうございました。
 

あなたにおすすめ

この記事に関連するキーワード