
①~⑧を繰り返していきます。①と⑤で曲げるコードの色が常に同じ色であることを確認しながら編んでいくと、失敗しないですよ。

平結びが17cmになるまで編んでいきます。
3. 焼き留めをする

平結びが終わったら、編み紐を編み終わりから3mm残してカットします。


ライターの火を近づけて、端を少しずつ溶かしていきます。溶けてきたら、すぐライターの金属部分を押し当てて、溶けた部分を固めます。

反対側の編み紐も同じように焼き留めます。