WEBOO[ウィーブー]

暮らしをつくる

100均手ぬぐいで♪お正月飾りの作り方

#100均DIY #手ぬぐい #お正月 #作り方

みか
フォローする
 お気に入り
  • Tweetする
  • シェアする
  • LINEで送る

2020年8月14日更新

100均の手ぬぐいで作るお正月飾りの作り方をご紹介します。
主な材料は100均の手ぬぐいと厚紙、木枠はなんと割り箸でできています!
作り方は折ったり貼ったりととっても簡単なので、ぜひ作ってみてくださいね。

材料・道具

<材料>

●手ぬぐい
だるまや松などおめでたい柄の手ぬぐいです。ダイソーで購入しました。

●黒色の厚紙
B4サイズの黒色の厚紙です。ダイソーで購入しました。黒色の画用紙よりしっかりとした素材で高級感が出ます。

●割り箸
枠を作ります。12膳使用します。

●飾り
水引や造花などお好きなものを用意して下さい。和紙で作った折り鶴などでもかわいいです。
 
<道具>
●ボンド

●両面テープ

●ハサミ

●定規

●カッター

●カッティングマット

●輪ゴム

作ってみましょう!

それでは画像とともに作り方をご紹介します。
作り方の主な流れは下記の通りです。

①割り箸で枠を組む。

②厚紙で窓付きのベースを作る。

③手ぬぐいを厚紙に巻く。

④枠に手ぬぐいを差し込んで完成!

 

①割り箸で枠を組む。

割り箸を2膳が1組になるようにボンドで貼り合わせます。
割り箸の側面(赤線の部分)にボンドを塗ります。そこにもう1膳の割り箸を接着します。
この時に割り箸の細い部分と太い部分が交互になるように接着してください。
 

このようになります。

あなたにおすすめ

この記事に関連するキーワード

  • みか

    ハンドメイドと料理が好きです。いつも何かを作っています。

    フォローする