
花びらの完成☆

紫陽花の花びらの完成です☆
④土台に花びらを接着する

新しいコーヒーフィルターに①で切ったときにでた残りの紙くずや、いらないチラシなどを小さく切ったものを詰めて円形の土台を作ります。
土台に両面テープやグルーガンなどで花びらを1つずつくっつけていきます。
土台の外側から内側に向かって花びらをつけていくとバランスよくなります。
この土台部分ですが、中央部分が少しふっくら盛り上がるような形にすると、紫陽花が立体的に見えますよ☆
紫陽花の完成☆

バランスを見ながら花びらを足していって完成です☆
この1つの紫陽花に花びら13枚ほど使用しました。
飾ってみよう!
ガーランドに

毛糸や麻糸などでつないで、ガーランドにして飾ってみました。
花瓶に

30cmほどに切ったワイヤーにビーズを通して半分に折り、2~3回ビーズの根元をねじります。
紫陽花の真ん中に目打ちなどで穴をあけ、先程のワイヤーを通して茎に見立てます。

たくさん作ってまとめて花瓶にさしてもオシャレですよね☆
花の中心部分をつまんでぎゅっとひねります。