WEBOO[ウィーブー]

暮らしをつくる

ミニマリストの掃除法!物を減らして生活が楽になる暮らしのヒント

#ミニマリスト #掃除 #断捨離

miraclenakm
フォローする
 お気に入り
  • Tweetする
  • シェアする
  • LINEで送る

2020年7月7日更新

物が増えがちで生活感が出やすい洗面所ですが、見える所だけでなく扉の中の収納場所もスッキリをキープしています。お掃除が簡単なだけではなく、どこに何があるのかも一目瞭然なので、家族みんなが忙しい朝の身支度も手早く済ませることができます。

ちなみに、雑菌の繁殖やカビ発生の心配もあり、場合も取ってしまいがちな足ふきマットも断捨離しました。

洗面所のお掃除

お風呂掃除と一緒に終わらせてしまいます。付着する汚れはお風呂と似通っているので、洗剤や掃除用具はお風呂場と兼用。お掃除に使う物は、濡れやすいお風呂場に置かずに洗面所の引き出しに収納しています。

洗濯機に入れる前のタオルでこまめに水気や鏡の汚れをオフにして、洗面所のキレイをキープしています。

トイレ

トイレカバーやマット、トイレットペーパーホルダーなどはデメリットのほうが多いと感じるため使っていません。

<トイレットペーパーホルダーのデメリット>

・お洗濯が必要
・衛生面が気になる筆者は、洋服とは別に2回洗濯機を回さなければならない
・洗ったあと1階と2階のトイレにまた装置するのが面倒
・洗濯機で洗っただけでは頑固なアンモニア臭はなかなか消えない
・男性はとくに、驚くほど尿が飛び散っているらしいので不衛生

などの理由から使うのをやめました。 ちなみに、基本的には芳香剤も掃除用のブラシも置いていません。

トイレの お掃除

使っているうちにどうしてもアンモニア臭が染み付いてしまうトイレですが、臭いを芳香剤の人工的な匂いで誤魔化さず、ナチュラル洗剤をスプレーボトルに入れておき、トイレに入るたびにシュシュッとお掃除しています。

・尿石が付きやすいふち裏やアンモニア臭が付きやすい場所は、クエン酸スプレーなどを吹きかけ中和。

・便器の中にピンクヌメリや黒いリングが付かないように、酸素系漂白剤をスプレーして除菌

・便座や手すり・ドアノブなどは、酸素系漂白剤をトイレットペーパーにスプレーして拭く

これらのどれかを毎日トイレに行く度に行っていますが、シュシュッとするだけなので簡単で時間もかかりません。 あとは定期的に、壁や床・タンク内など隅々までしっかりお掃除していますが、物を置いていないのでどこもかしこもツルンと拭けます。

まとめ

今回は、断捨離することによりお掃除が簡単になった理由や、毎日簡単に続けられるお掃除術など、掃除にまつわるミニマリストの生活をご紹介してきましたがいかがでしたでしょうか。

皆さんの毎日のお掃除が少しでも簡単になるヒントになれば幸いです。

あなたにおすすめ

この記事に関連するキーワード

  • miraclenakm

    こんにちは☆暮らしが快適になる・節約できる・楽しくなる♪そんな工夫やアイデアをお届けします。読んで...

    フォローする