

点線の位置で上下を折って開きます。

下の端を点線の位置で折り上げ、開きます。
上の端も同様に折ります。

このように等間隔に5本の折り筋ができました。

表に返します。
折り筋の部分を、山折り→谷折り・・・と順に折ります。


開いて裏返します。
赤線と黄色線を合わせるように折って開きます。

もう1度表に返し、先程と同じように蛇腹折りします。

④箱部分と繋げる位置を開く

真ん中のひだの間を三角に開きます。

包み紙部分の完成です☆

同じものをもう1つ作ります。
点線の位置で上下を折って開きます。
下の端を点線の位置で折り上げ、開きます。
上の端も同様に折ります。
このように等間隔に5本の折り筋ができました。
表に返します。
折り筋の部分を、山折り→谷折り・・・と順に折ります。
開いて裏返します。
赤線と黄色線を合わせるように折って開きます。
もう1度表に返し、先程と同じように蛇腹折りします。
真ん中のひだの間を三角に開きます。
包み紙部分の完成です☆
同じものをもう1つ作ります。
はじめまして! 兄妹・2人の子育てに奮闘中のハンドメイドやお菓子作りが大好きな主婦です☆ どうぞよ...
上下の角を写真のように折ります。