③手ぬぐいを半分に折り、マチを折って脇を縫う。

手ぬぐいの長い辺が半分になるように、中表に折ります。

底から7センチのところにしるしをつけます。この幅の2倍がマチの幅になります。マチの幅はお好みで変えてください。

しるしをつけたところで上に折り上げます。ズレないようにマチ針かクリップでとめます。

両脇の端から1センチのところをミシンで縫います。
手ぬぐいの端は処理してあるので、ほつれ止めのロックミシンやジグザクミシンは不要で便利ですね。
手ぬぐいの端は処理してあるので、ほつれ止めのロックミシンやジグザクミシンは不要で便利ですね。
④袋口を折ってベルトを挟んで縫う。

袋口を折ってベルトをはさみ、縫っていきます。
まず、袋口の端から1センチのところを折ります。
まず、袋口の端から1センチのところを折ります。
