折り紙を同じ形に折って組み合わせて作るユニット折り紙の「箱」の折り方をご紹介します。今回はフタ付き箱の折り方をご紹介します。
組み合わせ方にちょっとコツがいるだけで、パーツの折り方はとても簡単ですよ。
ぜひ作ってみてください☆
組み合わせ方にちょっとコツがいるだけで、パーツの折り方はとても簡単ですよ。
ぜひ作ってみてください☆
材料・道具
*折り紙
フタ部分:4枚
箱部分:4枚
*クリップまたはマスキングテープ
パーツを組み合わせていくときにずれないように止めるのに使います。
なくても出来ますが、あった方が便利ですよ☆
フタ部分:4枚
箱部分:4枚
*クリップまたはマスキングテープ
パーツを組み合わせていくときにずれないように止めるのに使います。
なくても出来ますが、あった方が便利ですよ☆
ユニットで作る綺麗な「箱」の折り方<フタ部分>
①タテに折る
![](/images/articleimage/local_5ee5bc18622e815921142000.jpg)
![](/images/articleimage/local_5ee5bc186fda315921142001.jpg)
黄色の四角で囲った上側の折り紙(元の右端)を右端に合わせて折り返します。
![](/images/articleimage/local_5ee5bc187f9ac15921142002.jpg)
真ん中の山折りになっている部分を持って右方向に開きます。
![](/images/articleimage/local_5ee5bc18a8aa015921142006.jpg)
こんな感じになります。
②折り筋をつける
![](/images/articleimage/local_5ee5bc189af8015921142004.jpg)
上から
- 1/4
- 1/2
③折り筋に合わせて折り上げる
![](/images/articleimage/local_5ee5bc189b63a15921142005.jpg)
上側の折り筋に下の端を合わせて折り上げます。
折り紙の裏面を上に置き、タテ半分に折ります。