WEBOO[ウィーブー]

暮らしをつくる

2児の母が実践!ワンオペで子供とお風呂に入るコツ

#ワンオペ #子供 #子育て

ゆう0619
フォローする
 お気に入り
  • Tweetする
  • シェアする
  • LINEで送る

2020年5月14日更新

ワンオペ育児で困るのは、お風呂という方も多いのではないでしょうか。
特に、きょうだいの子供を育てている方は、準備~着替えまで慌ただしく大変ですよね。

今回は、4歳・2歳の兄妹の母である筆者が、ワンオペでスムーズにお風呂に入れるためのコツをご紹介します。

準備編

全員分の着替えとタオルをセットしておく

まず、子供2人と自分の着替えとタオルを脱衣所にセットしておきます。
そうすることで、湯冷めせずにサッとパジャマを着られます。

我が家のパジャマ置き場は脱衣所
ニトリの「Nインボックス」に入れています。
他の場所に取りに行かなくてよいので、準備がスムーズです。
また、タオルはバスタオルではなく、フェイスタオルを使用しています。
家族でタオルを共有すると、風邪などの感染リスクが高まるので、小さいタオルを1人ずつ使っています。
子供もフェイスタオルだと拭きやすいようで、2歳の妹も自分で拭いてくれます。

ママ用・子供用の保湿セットを出しておく

ワンオペでお風呂を入れるのも大変ですが、出た後の保湿ケアも一苦労。
特に、塗り薬が必要なときは、バラバラと取り出していると手間がかかります。

保湿グッズは「ママ用」と「子供用」それぞれを小物ケースにまとめておくのがオススメ。
サッとケースを取り出せば全てのアイテムを取り出せ、片付けも楽ちん。
私の化粧水は小さなボトルに詰め替えて、ケースに入るようにしています。

入浴編

髪を洗ったらすぐにヘアターバンをする

子供たちを洗ったら、湯船に入れます。
目を離さないように自分も洗い、終わったらすぐにヘアターバンをします。
ヘアターバンを巻いておくことで、髪の水分を吸ってくれて、ドライヤー時間を大幅に短縮することができます。

ヘアターバンは脱衣所にクリップで吊るしています。
浴室から手を伸ばせば取れて、吊るすことでヘアターバンが乾きやすいので便利です。

あなたにおすすめ

この記事に関連するキーワード

  • ゆう0619

    1歳・4歳の2児の母&住まい系フリーライターです。 ちょっとした工夫で暮らしが豊かになるような情報を...

    フォローする