WEBOO[ウィーブー]

暮らしをつくる

【コロナ休校】上の子が宿題中、下の子はどう過ごす?2児の母が実践した遊び3選

#おうち時間 #子供

ゆう0619
フォローする
 お気に入り
  • Tweetする
  • シェアする
  • LINEで送る

2020年5月11日更新

②パズル

幼児さんの定番の遊びといえば、パズルですよね。
パズルは集中力・空間把握能力・手先の器用さを鍛える知育にピッタリな遊びです。
パズルで大切なのは、レベルにピッタリなものを選んであげること。
スモールステップで与えることで、達成感を味わえ、何度も繰り返し遊ぶようになりますよ。

レベル別おすすめのパズル

①初級編:くもんのジグソーパズル STEP1 だいすき どうぶつ

パズルを初めてやる幼児さんにおすすめなのが「くもんのジグソーパズル STEP1 だいすき どうぶつ」です。
こちらのパズルは2~6ピースで構成されているので、凸凹を組み合わせるというパズルの基本を学ぶことができます。
ピースが大きいので、まだ手先のコントロールが難しい幼児さんにもおすすめです。
我が家の2歳の娘も、初めてのパズルはこちらでした。
1歳半~が目安です。

②中級編:ステップ脳シリーズ ステップ2 ミッキーマウスとなかまたち

ある程度パズルに慣れてきたら、10~20ピースのこちらに挑戦してみましょう。
台紙があるのでずれにくく、パチンとはめると外れにくいので、幼児さんもやりやすいですよ。
4歳~が対象とありますが、初級編で慣れていれば2歳さんでもできます。

③上級編:49ピース 子供向けパズル ミニオンズ

パズルが好きになったら、50ピースくらいのパズルに挑戦してみましょう。
こちらのパズルはひらがなも勉強できるので、就学前の知育としてもおすすめです。
3歳~が目安です。

あなたにおすすめ

この記事に関連するキーワード

  • ゆう0619

    1歳・4歳の2児の母&住まい系フリーライターです。 ちょっとした工夫で暮らしが豊かになるような情報を...

    フォローする