WEBOO[ウィーブー]

暮らしをつくる

何を入れたか覚えてる?冷凍庫収納はパーテーションとラベリングで!

#冷凍庫収納 #収納 #ラベリング #パーテーション

マルメロ
フォローする
 お気に入り
  • Tweetする
  • シェアする
  • LINEで送る

2020年4月18日更新

冷凍庫内にはたくさんの食べ物が保管してあります。しかし、整理整頓していないと、何が入っているのかわからなかったり、食べ物を無駄にすることも。ここでは、パーテーションとラベリングを利用し、冷凍庫内を整理整頓するコツを紹介します。

冷凍庫の中が散らかる?忙しくても整理整頓できます!

冷凍庫には、たくさんの食べ物が入っていませんか?
市販の冷凍食品に作り置きのおかず、ごはん、お肉、それにアイスなども。
保存しているものは、おうちによって、さまざまですね。

冷凍庫を使いやすくするには、パーテーションとラベリングがポイントです。
忙しくても、ちょっとしたコツで冷凍庫をキレイに保てますよ。

パーテーションは柔軟に!

パーテーションとは、「間仕切り」や「グループ分け」という意味です。
冷凍庫内の食べ物も、パーテーションして収納しましょう。

最初にパーテーションさえすれば、収納するときに迷わずスムーズ
取り出すときも簡単で、何が足りないのかも一目瞭然です。

スペースを分けるには、100均のケースなどが便利。
ストックの量に合わせてケースの大きさを変えると、スペースを無駄にしませんよ。

ポイント1. 細かく分けすぎない

細かくパーテーションしても、長く維持できるとは限りません。
まずは、5つ程度に分けましょう。
たとえば、このような分け方はいかがでしょうか。
・1. ごはん、うどんなどの主食
・2. 肉、魚など
・3. 作り置きのおかず、下ごしらえした野菜など
・4. 市販の冷凍食品
・5. アイスなどの嗜好品

ポイント2. 紙袋や空き箱も使える

わざわざ収納のために容器を買わなくても、紙袋や空き箱も役立ちます。
余っている素材を活用しませんか?

特に、変形自在な紙袋は大活躍
高さがある紙袋は、冷凍庫内に収まるように、上の部分を折り曲げて調節してください。
100均などのケースと組み合わせて使っても、
取り出しやすいように、あえて持ち手を残してもOKです。

ラベリングは見やすさ最重視!

あなたにおすすめ

この記事に関連するキーワード

  • マルメロ

    はじめまして。マルメロです。おうちが好き。すっきり暮らしていけるように、日々邁進中です。

    フォローする