WEBOO[ウィーブー]

暮らしをつくる

1歳児の食事の悩み「手づかみ食べ」は必要?対応策やおすすめメニューを紹介

#子育て #離乳食

yukatsuiku
フォローする
 お気に入り
  • Tweetする
  • シェアする
  • LINEで送る

2020年4月1日更新

手づかみ食べは、親にとっては汚れや散らかりがどうしても気になってしまいます。

しかし、最優先したいのは家族で一緒に楽しく食べること。

食事は食べさせるものではなく子ども自身が食べるものであることを認識して、食べようとする意欲を尊重しましょう。
食べにくそうにしている場合は、その場で食べやすい大きさにカットしてあげるとよいです。食べようとしない子には、親がおいしそうに食べている姿を見せて手づかみ食べの楽しさを教えてあげましょう。

子どもの成長をゆっくりと寛容に見守り、育つ力を大切にしたいですね。

ながら食べを避ける

手づかみ食べが始まると、だらだらと遊びながら食べてしまうこともあります。
そのような場合は、

・お腹が空いていない
・遊び足りない
・食べ物の硬さが合っていない

などの原因が挙げられます。
これに対しては、

①しっかりと体を動かして遊ばせて、ご飯の時間にはお腹が空いているようにする。

②食べ物の硬さを1段階戻す。

③メニューを出す順番を工夫する。
→例えば、満腹感を感じやすい汁物は最初から出さず進み具合を見ながら出す、デザートは全部食べ終わったら出す、など。

④遊びと食事の区別をつけるため、30分くらいで切り上げる。

などの対策を取るとよいです。

遊びの時間と食事の時間はメリハリをつけたいもの。規則的な食事リズムができるように心がけましょう。

まとめ

手づかみ食べについてまとめて紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。

子どもは、いつかは自分で一人できれいに食べることができるようになります。汚れるのを想定して前もって準備をし、楽しい食事環境を作っていきましょう。

おいしく楽しく食べる経験を積み重ねて成長していく我が子を、大らかな気持ちで見守っていきたいですね。

あなたにおすすめ

この記事に関連するキーワード