WEBOO[ウィーブー]

暮らしをつくる

ゴチャゴチャの下駄箱もスッキリ片付く!整理の仕方と収納アイデア!【後編】

#下駄箱 #収納 #整理

小野田亜由美
フォローする
 お気に入り
  • Tweetする
  • シェアする
  • LINEで送る

2019年8月26日更新

シューズラック➀や➁を2足分用意すれば、写真のように、上下に1足ずつ置ける。下にあまりはかない靴、上に良く履く靴を置く。

< シューズボックス >

シューズボックス➀ (出番の少ない靴やシーズンオフの靴を収納。埃よけにも。➁よりも軽くてコンパクト。)

シューズボックス➁ (使い方は➀同様。片手で開け閉めできる。枠の構造上、積み重ねて保管しやすいタイプ。)

< つっぱり棒 >

つっぱり棒 (奥の上部に取り付け、ヒールを引っ掛けて吊り下げ収納。手前に良く履く靴を。)

シューズハンガー (そもそも洗った靴を乾かすためのものですが、つっぱり棒を中央に取り付けて、シューズハンガーをかければ、立派な靴収納として使えます。)

< 下駄箱下の空間に収納 >

キャスター付きの収納棚 (DIYで簡単に作れますが、ネットなどでも同様の商品を購入できます。毎日学校に履いていく靴を脱臭・乾燥もかねた下駄箱下の収納です。)

下駄箱と同じ色の板にすれば、一体感が出て見た目うるさくありません。

その他、コの字ラックやトレーなども使い勝手のいい収納グッズです。
皆さんが取り入れやすいものを選んでくださいね。

さて、
わが家の下駄箱はどうなったでしょう?
希望は叶ったのでしょうか?



早速 見てみましょう!

before

あなたにおすすめ

この記事に関連するキーワード

  • 小野田亜由美

    整理収納アドバイザー1級、お掃除スペシャリスト(クリンネスト1級)、親・子の片づけインストラクター2...

    フォローする