WEBOO[ウィーブー]

暮らしをつくる

スッキリ&出し入れしやすい♪かさばるフライパンのキッチン収納法8選

#キッチン収納 #収納

haya55
フォローする
 お気に入り
  • Tweetする
  • シェアする
  • LINEで送る

2019年3月21日更新

シンク下収納は元々仕切りがないので、その為に収納器具を考える必要がありました。百均の突っ張り棒を使って仕切りを作れば、それぞれのスペースが確保出来てとても使いやすく。収納するものに合わせて突っ張り棒の間隔を調整するだけでどなたでも簡単に使えます。

百均で叶えるプチプラ収納-ブックスタンド編

ブックスタンドだけだと支えが弱いところを突っ張り棒を使って安定させた、シンプルだけどアイディア溢れる収納事例です。収納に必要な材料は百均でそろえられるものばかりなので、フライパン収納初心者にお勧めの収納方法です。

百均で叶えるプチプラ収納-ワイヤーネット編

百均の中でも人気のワイヤーを使ったフライパン収納事例。このような観音開き型のシンク下収納は、棚がないので調理器具を効率よく収納出来ないのがネック。その問題を解決すべく、フライパンのサイズに合わせてワイヤーで棚を作ったアイディア収納例です。材料は全て百均でそろうので、気軽にトライできますね。

百均で叶えるプチプラ収納-書類整理ケース編

百均で叶えるプチプラ収納の最後を飾るのは、書類整理ケースを使った収納法です。フライパンやフライパンの蓋以外にも、収納場所に困るバットなどが綺麗に納められています。百均のアイテムでこれだけの収納が出来れば、御の字ですね。

最後に

フライパンはかさばるので、収納場所の確保や収納の仕方が難しいですよね。実は、コンロの上に置きっぱなしという方もいるかもしれません。これを機にいつでも調理がしやすい環境づくりを目指して、フライパン収納を始めてみませんか?

あなたにおすすめ

この記事に関連するキーワード

  • haya55

    アラフィフの働く主婦です。ちょっとした変化で生活も心も豊かになることをしていきたいです。

    フォローする