WEBOO[ウィーブー]

暮らしをつくる

家の片付けは3つの手順とコツでいつでもお客さんが呼べるリビングに!

#片付け #リビング

ichiko115
フォローする
 お気に入り
  • Tweetする
  • シェアする
  • LINEで送る

2019年1月24日更新

急な来客の際に、部屋が散らかっている為に大慌てした事はありませんか?「とてもこんな生活感溢れるリビング見せられない…」と急いで片付けする度に、すぐに散らかしてしまう日々の習慣を後悔したり。片付けには、基本となる3つの手順があります。この手順を踏まえて、いつでも美しいリビングをつくりあげるコツをお伝えします。

「お家の顔」であるリビング

リビングは、言わば「お家の顔」です。誰かを招く時も、大抵はリビングにお通しするかと思います。

また、リビングは家族の集う場所でもありますよね。ゆっくりソファで家族とお喋りしたり、テレビを観たり。最近では、子供は自分の部屋の勉強机ではなく、家族の目が行き届くリビングで勉強させる方が良いというような話もよく聞かれ、実践している方も多いです。

このように、いつも綺麗にしておきたいけれど、使うことも多いので散らかりがちな場所であるリビング。どのようにして、急な来客も対応できるような、いつも美しいリビングをつくりあげることができるのでしょうか。

美しいリビングをつくるには、リビングの片付けだけではダメ!?

実は、リビングを綺麗にするには、リビングの片付けだけではダメなのです。

いえ、厳密に言いますと、その一瞬だけ美しいリビングにするにはリビングの片付けだけで済むかもしれません。しかし、そこは生活の場。常に物は動きます。小手先の片付けだけで綺麗にしたリビングは、すぐにまた元の散らかった状態に戻ってしまうでしょう。

家の中で人は動き回るので、根本から片付けの問題を解決したいのであれば、1つの部屋のみ綺麗にしただけではいけないのです。
 

まずは押入れなど、大きな収納場所から片付けよう

先ほど、家を美しい状態で持続させたいのであれば、1つの部屋だけではなく、家中丸ごと片付けることが必要だと申し上げました。

では、どうやって家を丸ごと片付けていけば良いのでしょうか。家中の片付けとなると、どこから手を付けていいのか分からない方も多いでしょう。そのような方に、1つ成功のコツをお伝えします。

それは、まず押入れなどの大きな収納場所から片付けることです。

その理由は2つあります。
1つ目は、押入れは普段頻繁に使う場所ではないので、そこに何があるのか把握していないことが多いです。改めて1つずつ確認してみると、「これはもう今となっては使う用途がないから要らない」というような物や「何年も触ってないし、存在自体忘れていたものだから捨てても構わない」というものがいくつも出て来るはずです。例えば我が家では、年末の大掃除で押入れから、子供が赤ちゃんの時に買ったもう使う事のないメリーが見つかり、処分しました。
2つ目は、収納空間が大きい事です。先ほど説明したように、押入れの要らないものを処分していくと、大きなスペースが空くことが多いです。押入れは見せる空間ではなく、収納専用の空間。ここを最初に整理整頓してスペースを作ることで、家の他の部屋から出てきた収納すべきもの達を、押入れに移動させることが出来るのです。特にリビングは人が集まると共に、物も集まりやすい場所ですから、リビングで溢れたものも押入れに移動させることで、リビングをスッキリ見せる事ができますね。

これらのことから、押入れから片付けるということはとても理に適った方法ということがお分かり頂けると思います。さあ、あなたも今年の大掃除はまず押入れから取り掛かりましょう。




 

片付けの基本となる3つの手順

それでは、ここからは片付けをスムーズにこなす為の、片付けの基本となる3つの手順をお伝えしましょう。これを頭に入れておけば、もう片付けに悩むことはありません。

1.分類する

あなたにおすすめ

この記事に関連するキーワード

  • ichiko115

    2人の息子の子育てに奮闘中です。多少手間がかかっても、ちょっと不格好でも、「自分でやってみる」こと...

    フォローする