WEBOO[ウィーブー]

暮らしをつくる

簡単パッチワーク!ナインパッチの鍋敷きの作り方

#パッチワーク #ナインパッチ

IRIMA
フォローする
 お気に入り
  • Tweetする
  • シェアする
  • LINEで送る

2018年12月25日更新

簡単パッチワークにチャレンジしてみませんか?
この記事では基本的なナインパッチ(正方形の生地9枚を縫い合わせる)ではじめる鍋敷きの作り方をご紹介します。
余った布地など有効活用できますのでチャレンジしてみましょう。

1.型紙を用意します

厚紙を切って型紙を作ります

Aの生地 → 5枚 Bの生地 → 4枚

生地のレイアウトはこちらになります

2.ピースワークする布を裁ちます

生地の裏に型紙を使って印と線をひきます

型紙の4つ角に鉛筆をぐりぐり押し付けて点をつけます。 次に点と点を結ぶように線を引きます。 この点はピースワークをするときの目印になります。

縫い代を7mmつけて裁ちます

生地目が斜めになっていないか確認して布を裁ちます。 斜めになっているとバイヤスになり生地が伸びてしまうので必ず確認しましょう。

3.ピースワークをします

まずはレイアウトします

特に大きい柄を使う場合はレイアウトをしてからピースワークをしましょう。 小花柄や無地の場合はレイアウトの必要はありません。

あなたにおすすめ

この記事に関連するキーワード

  • IRIMA

    フォローする