モビールを作る木1~2本
モビールにかける落ち葉や木の実お好み
革(トンボ用)ハギレ
小枝(トンボ用)1本
<道具>
生地用ハサミ
のり(Pattex)
針、糸
小さなビーズ
ペン
革に穴を開けるためのキリ(あれば)
素敵な秋の雰囲気を家の中でも楽しもう!!
モビールにかけるものをたくさん採集です♪
まずは外に出かけて、たくさんの秋ならではのアイテムを採集しましょう!!落ち葉、小枝、ドングリ、クルミ、クリ、松ぼっくりや乾燥したお花や葉っぱでもいいですね♪ とにかく秋を感じられる素敵なものをたくさん集めましょう!自分のかけたいものが集まれば、モビール作りスタートです!!
トンボさんらしい翅を作りましょう♪
モビールにかけるトンボさんですが、今回は翅(はね)の形がしっかりと出るように、少し分厚い革のハギレを使用しました!もちろん、少し分厚い布生地やフェルト生地でも代用出来ますので、革が無くても色々試してみて下さいね!!(*^-^*) 厚紙の型を革の上に置き、その周りをペンでなぞっていきます!専用のハサミで型を2つ切り抜きます!表と裏で張り合わせる為、ちょうど中心部分にペンで印をつけておくと、張り合わせるときにズレを防ぐことが出来ます!
翅はズレないようにゆっくり合わせる!
翅(革)の中心部に小枝を挟んで接着します!翅の張り合わせ時に翅がズレてしまうと、ズレてしまった部分が後々目立ってしまうので、印をつけた中心部からゆっくりゆっくり貼り付けていきましょう! のり(Pattex)はすぐに貼り付けるよりも、少し時間を置いて、のりが少し固まってきてから貼り付けた方が、粘着力も上がり、貼り付け時のズレを防ぐことが出来ます! 小枝はなるべく翅の中心に来るように意識しましょう!ちなみに小枝は少しカーブのかかったものの方が、よりトンボさんっぽい仕上がりになります!(*´з`)
さらに固定+糸で可愛く模様付け♪
トンボさんの翅をさらに固定+頑丈にする為に、針と糸でしっかり縫い合わせていきます!この作業は絶対ではないので、お好みで行ってもらってかまいません!ただ茶色い糸で縫っていくことで、可愛く模様付け出来るし、もっと秋らしい感じに仕上がります! 今回は少し分厚い革を使っているので、普通には縫えません!小さい穴開けポンチや専用の穴を開ける道具(キリ)でまず穴を事前に開け、その後に表→裏→表と交互に縫っていきます!!最後は裏の方で糸を結び、上からは見えないように綺麗に仕上げましょう!!(*^-^*)
季節はすっかり秋!気温が下がり、段々と寒くなってきましたが、外には綺麗な秋の色や素敵なものがいっぱいです!!今回はそんな秋に簡単に手に入る、落ち葉や木の実、小枝を使って、簡単秋の素敵モビールをご紹介!!(*´▽`*) モビール自体は、みなさんのお好みで、何を吊るしていただいてもよろしいのですが、今回は特別に簡単に作れるかっこいい【トンボさん】の作り方をご紹介していきたいと思います!!すごくすごく可愛いです!!