
☆フラップ以外のデコパージュ終了後の画像

⑪周りの余分な部分をカットする

デコパージュした裏面から、余分なペーパーナプキンを丁寧にカットしていきます。
☆デコパージュ後カットした後の画像

☆フラップ部分をデコパージュしない場合

デザインとして、敢えてデコパージュしない場合は、このようなイメージになります。 これもとても素敵ですね♪
⑫フラップ部分を柄合わせする場合

※残りのペーパーナプキンを利用できる場合は利用し、余裕があれば新しいものを使用します。 本体と同じ柄が出る部分を探しておきます。
⑬フラップ部分のペーパーナプキンをカットする

柄に合わせ、ペーパーナプキンを大まかにカットしていきます。
②次に丁寧に縁に合わせて貼り付けていきます。乾いたら、画像のように縁に合わせて、ペーパーナプキンを折り曲げておくと、カットする際に目安になるのでいいですよ♪