WEBOO[ウィーブー]

暮らしをつくる

ダイソーファスナー活用法!100均アイテムを活用したポーチの作り方やチャックの付け方を紹介

#ダイソー #ポーチ #リメイク

and_me
フォローする
 お気に入り
  • Tweetする
  • シェアする
  • LINEで送る

2021年10月15日更新

今回は3本組が便利な【ダイソーカラーファスナー】の活用アイデアのご紹介です。今回はこちらを使って「お菓子ポーチ」にチャレンジ☆とっても楽しく、お子さんとも作れますよ。ぜひご覧くださいね♡

    目次

  1. 【ダイソーファスナー】はお菓子ポーチ作りにぴったり♡
  2. 今回作るものはコチラ☆
  3. 材料はこの3点♪
  4. ダイソーファスナーでお菓子ポーチを作ってみました☆
  5. 完成~☆
  6. さいごに

【ダイソーファスナー】はお菓子ポーチ作りにぴったり♡

既製品同士を組み合わせる、お手軽100均DIY。
でも、実は材料を探すのって意外に大変な作業ですよね。

ダイソーには、そんな時に便利な
「ぴったりサイズ」の材料がたくさん揃っているので、本当に助かります。

今回ご紹介の【ダイソーファスナー】は、
おなじみの「お菓子ポーチ」にピッタリサイズ。

早速ポーチ作りにチャレンジしてみたので、
お子さんとの楽しい工作の参考に、ぜひご覧くださいね☆

今回作るものはコチラ☆

こちらは、アレンジしたもの。マチを付けて作ったお菓子ポーチ。なんとなく子どもっぽくなりがりなお菓子ポーチも、これなら大人でも持てそう♪

材料はこの3点♪

左がダイソー「カラーファスナー」。 長さは12㎝。3本組なのでとってもお得! これなら、ひとつ買えば3人分作れる~♪ 今回は、お子さんにも安心の「ミルキー」と、 外袋がちょっと大人な感じの「チェルシー」で作ることに。 赤×緑が、クリスマスシーズンの今にピッタリ♪

ダイソーファスナーでお菓子ポーチを作ってみました☆

①袋をカットする

まずはキャンディーの袋の上の部分を、はさみなどでカット☆ カッティングマットがある場合は、マットの上に置いてカットすると、 きれいなラインでカット出来ますよ♪

②ファスナーを袋に合わせてカットする

キャンディーの袋の幅に合わせて、ファスナーの布の余分な部分をカットしておきます。

③ファスナーに両面テープを貼り、袋に貼り付ける

仮に入れてみてOKなら、ファスナーの布の部分に両面テープを貼ります。 そのあと、そのまま袋の内側に貼り付けます。 ファスナーを貼り付けるときは、閉じたままではなく、 【開いた状態で】片方ずつ貼り付けるのがポイント。 袋のふちをファスナー部分のギリギリのラインでつけると、キレイに仕上がりますよ♪

完成~☆

お菓子ポーチの完成~☆ 中袋を付けたり、キャンディーの袋のふちを縫い付けて強化したり。 アレンジの方法もいろいろ。今回はカンタン仕上げにしてみました。 ダイソーには手貼りのラミネートフィルムも売っているので、 長く使えるように、お好みでアレンジしてみてもいいですね♪

簡単アレンジ♪

こちらは同じ作り方で、下から5cmの場所で折り線をつけ、マチをつけ作ったもの。 こちらの「チェルシーヨーグルトスカッチ味」は、 黒×グリーンの色合いが大人っぽいので、形を変えるとさらに「大人もOKなお菓子ポーチ」に。 ママはちょっと大人に「マチ付き」、お子さんはそのまま「可愛く」、作り分けするのも楽しそう♡

作り終わったら♪

作った後の、キャンディーたち。そのまましまうのもOKだけれど、 せっかくのクリスマスシーズンなら、こんな楽しみ方はいかが? ヨーグルトスカッチ味は、きれいなグリーンの個包装。 10個入りなので、こんな風にクリスマスツリーのように並べてみても楽しい~☆ ミルキーのマジェンダ色&イエローで周りを飾れば、とっても華やか。 テーブルに並べたり、ボードに両面テープで貼り付けてみても。 折り紙やシールなどで飾ってみたり、 ポーチを作った後も楽しめる「食べてOK」なディスプレイでも楽しめますよ♡

さいごに

ダイソーには、ファスナー以外にも、
ぴったりサイズで使える材料がたくさん揃っていますよ♪

ぜひ、自分だけの「シンデレラフィット」を見つけて、
お子さんと一緒に楽しくDIYに挑戦してみて下さいね☆
 

あなたにおすすめ

この記事に関連するキーワード

  • and_me

    はじめまして。机の上でカンタンにできる、100均材料などを使う工作系「簡単DIY」が好きです。

    フォローする