
トッピング
ソースをかけます
ソースづくり

牛乳パック(またはクリアファイル)の上に、 ・木工用ボンド ・水彩絵具の茶 を混ぜます。 木工用ボンドが乾燥すると透明になることを利用します。水彩絵具の量と透明度は比例します。

ソースを筆に取り、お好み焼きに塗ります。 ソース多めでも少なめでもお好みで!

まず、たこ焼きがしっかり接着されているかを確認して下さい。 ピンセットで押さえると塗りやすいです。
乾燥を待つ間に・・・小物づくり(その2)※省略可

竹ひごをカッターナイフ(または彫刻刀の平刀)で縦に割きます。 薄く割けば割くほど、細い爪楊枝が出来上がります。

ハサミでカットして形を整えます。
たこ焼きのサイズや数、お皿のサイズによって印象が変わりますね。