WEBOO[ウィーブー]

暮らしをつくる

デコアートの基本【種類・用具】

#アクセサリー #道具 #スワロフスキー

saya05
フォローする
 お気に入り
  • Tweetする
  • シェアする
  • LINEで送る

2018年8月3日更新

NGな例です。ここまで、はみ出すことはないと思いますが…点け過ぎるとはみ出します。

OKな例です。はみ出しがありません。

・ライン状に塗る
 ストーンを直線状に並べる時に使います。
 竹串の先を使います。
 画像のでは一番下のが成功です。

※はみ出ないように、ストーンを置く列より少し短めに塗りましょう。
 両端に置くストーンは、まずは内側に置いてスライドさせて端にくるようにします。
・面状に塗る
 ストーンを広範囲に埋めていく時に使います。
 竹串の傾斜部分を使って薄く塗りましょう。
 見づらいですが下の光の上に四角く塗っています。

※はみ出ないように、ふちのラインより内側に塗りましょう。
 端に置くストーンは、まずは内側に置いてスライドさせて端にくるようにします。

最後に

今回は、ストーンの種類やパーツの種類、基本となるピンセットと接着剤の使い方をUPしました。
初めてデコを始める人は、分からないことが沢山あるかと思います。
手探りで始めてみるのもいいですが、仕事としてではなく趣味で始める場合は細かく勉強できるサイトや本があると助かります。

私は趣味からではなく、本格的に始めようと思った1人なので通信でデコの勉強を始めました。
しかし今思うと、デコの勉強でスワロフスキー社製クリスタライズを主に使う訳ですから、結構高額でした。
余裕がある方は通信で勉強したり、Netでやり方を載せている人も多いので参考にしてみると良いです。

少しでも参考になれば幸いです☆★

次回は技術を少しUPしたいと思います。

 

あなたにおすすめ

この記事に関連するキーワード