WEBOO[ウィーブー]

暮らしをつくる

【見せる収納】有孔ボードの役立つ使い方!

#収納

yakoyako0321
フォローする
 お気に入り
  • Tweetする
  • シェアする
  • LINEで送る

2017年11月27日更新

有孔ボードの取り付け方

1、下地キャッチャーで下調べ

ホームセンターなどで売られている下地キャッチャーで、壁にネジが刺せるかどうか確認しておきましょう。せっかく買ってきたのにネジが刺せなくて、有孔ボードを取り付けられなかったなどということがないよう、始めに確認しておくことが大切です。1,000円程度で購入できるものなので、これからDIYしていこうという方にもおすすめです。

2、ネジで取り付ける

有孔ボードの取り付け位置が決まったら、四隅の穴にネジを通して壁に設置しましょう。フックなどで収納をつくるので、壁と有孔ボードがぴったりくっつかないようにします。間にストローをかませるなどして、空間を開けておくとよいです。

有孔ボードに収納場所をつくる

有孔ボード専用のフックが便利

有孔ボードを使った収納が人気となった現在では、専用のフックが販売されており、通常のフックを使うよりも取り付けやすく、安定感もよくなっています。

棚受け用のフックでお店のように

棚受け用のフックもあるので、お店のようなディスプレイをつくることも可能です。あまり重いものばかり置くと落ちてしまう可能性もあるので、重量には注意しましょう。

有孔ボードはこう使う!

定番のアクセサリー収納!

定番の使い方は、アクセサリーを見せる収納でディスプレイすることです。こちらは額縁のようにアレンジされていますね。

あなたにおすすめ

この記事に関連するキーワード

  • yakoyako0321

    はじめまして。ちょっとの手間で、自分を喜ばせてあげたいと思います。

    フォローする