WEBOO[ウィーブー]

暮らしをつくる

これ全部キャンドゥのすのこで作れる!100均すのこの活用アイデア

#キャンドゥ #すのこ #100均DIY

pariko
フォローする
 お気に入り
  • Tweetする
  • シェアする
  • LINEで送る

2017年8月27日更新

すのこラックの作り方

  1. すのこの裏側どうしを向かい合わせになるようにして、できあがりの形に立てておきます。下のほうの出っ張り(ゲタ)部分に木工用ボンドをつけて、木製ボックスひとつをのせて固定します。(ボンドは、乾く前は強度が弱く、ボックスが落ちやすいので、ポイントポイントに両面テープを貼っておくことで、作業途中に全体が崩れる心配がなくなります。)
  2. 同様の作業を、いちばん上の出っ張り(ゲタ)部分でも繰り返します。これで、木製ボックスが上段と下段に固定でき、棚の形になります。
  3. 真ん中の出っ張り(ゲタ)部分には、ボンドはつけずに木製ボックスを入れます。これで、真ん中だけは自由自在に出し入れできる引き出しボックスとして使用できます。
キャンドゥの公式サイトから、詳しい作り方について、PDFをダウンロードできるページが紹介されています。
以下のリンクボタンを押すと、PDFがダウンロードできますので、詳しく知りたい方は、そちらをぜひご覧になってみてください。

インテリアにもイベントにも重宝する♡ウェルカムボードの作り方

100均の黒板を利用して簡単に作れるウェルカムボードのご紹介です。

ウェルカムボードは、インテリアとしても活躍しますが、ウェディングやパーティーなどのイベント時にもとても重宝しますよね!
イベントアイテムだと考えると、特に、100均すのこを使って、プチプラで簡単に手作りできちゃうと、とてもうれしいですよね。

こちらのウェルカムボードの更にうれしい仕様は、収納も充実しているという点にあります。

リビングなどでも便利にラックとしての役割も兼用できるので、とても活躍の場が広いです。

最低限必要となる材料

100均すのこで作る、ウェルカムボードを作成するために必要になる材料は以下の通りです。

1. キャンドゥの桐すのこ 2枚
2. 黒板 1個
3. チョーク(カラー入りのものもあります)
4. 木製ボックス 3個
5. 結束バンド 1個
6. 木工用ボンドと両面テープ

他にも、キャンドゥのアイアンハンギングゲージやディスプレイアイテムなどを好みで取り入れると、見た目も使い勝手も向上しますよ!

ウェルカムボードの作り方

  1. 2枚のすのこを、表面と裏面とを合わせるようにして逆Vの字型になるように置き、上部分を結束バンドで留めておきます。
  2. 2枚のすのこに挟み込まれた下部分に、木製ボックスを置いて、木工用ボンドで固定しておきます。
  3. すのこの表面が出ているほうに、両面テープと木工用ボンドを使って、黒板を貼り付けます。両面テープは、黒板の四隅に貼るようにしておくと、木工用ボンドが乾く前でも落下してしまう恐れがなくなります。
  4. すのこの裏面が出ているほうには、木製ボックスを貼り付けます。出っ張り(ゲタ)部分に載せるように、木工用ボンドで固定しましょう。
  5. アイアンハンギングゲージを、すのこに引っ掛けてみたり、木製ボックスにディスプレイ用品を飾ってみたり、あとは思い思いに飾り付けを楽しみましょう。

あなたにおすすめ

この記事に関連するキーワード

  • pariko

    はじめまして。 日常をちょこっと楽しく豊かにするアイデアを見つけて、やってみるのが好きです。

    フォローする