WEBOO[ウィーブー]

暮らしをつくる

掃除が楽しくなる!使い勝手の良さを考慮した掃除道具の収納実例アイデア集

#収納 #掃除

As
フォローする
 お気に入り
  • Tweetする
  • シェアする
  • LINEで送る

2017年8月15日更新

掃除用洗剤は「〇〇専用」と揃えていくと、膨大な量になり収納も使いこなすのも大変です。

しかし、汚れはアルカリ性か酸性なので、中和させて落とす為の「セスキ炭酸ソーダ&クエン酸」この2つがあれば、家中の汚れに対応でき、消臭効果も得られます♡

大量の洗剤が、たった2本のスプレーボトルに変われば収納スペースも大幅にアップする上に、何より安全性も高く仕上がりのすっきり感が凄いんです!

小さいお子様やペットがいらっしゃるご家庭。お掃除を楽しみたい方にも大変オススメです♡

省スペースにもピッタリな「棚×吊るす収納」の組み合わせ♡

こちらは、ウォールシェルフにバーを取り付け、壁面で「並べる収納×吊るす収納」を取り入れるアイデアです。

これなら洗剤も掃除道具も一箇所でサッと準備できるので、非常に使い勝手が良くなりますね!また、このような穴付きの容器があれば、メラミンスポンジや小さい掃除道具などを入れて吊るしておけるので便利です♡

オシャレ感をプラスしたいときは、セリアのアイアンウォールバーもオススメです♪

バケツの中に掃除道具を収納してコンパクトにまとめる♡

掃除場所を一箇所でまとめると、1箇所で全ての物が管理でき、他の場所をスッキリとさせる事ができますが、デメリットとしては掃除箇所が変わる度に、その道具を取りに戻らなければならない。という動線ですよね。

そんな時は、バケツの中に、いつも使う掃除道具と洗剤をセットにした状態で収納しておく。または、その日に使う掃除道具を選びバケツに入れて持ち運ぶ。という使い方をすれば動線が短くなるのでとっても便利ですね♡


 

収納場所の「ドア」にフックを付けて吊るす収納をプラス♡

こちらは、ドアの裏側にフックを取り付けて収納力を更にアップするアイデアです♡

しかも、このように「使用頻度の高いモップ・雑巾」を掛けておけば、ドアを開くだけでサッと取り出せるので、グンと快適になりそうですね♡

<洗面台の下・シンク下で掃除道具を収納する>

あなたにおすすめ

この記事に関連するキーワード

  • As

    はじめまして。日常をちょっと楽しくしてくれるモノづくりを楽しんでいます。

    フォローする