WEBOO[ウィーブー]

暮らしをつくる

100均でも買える『ガラス絵の具』でステンドグラス風のインテリアを楽しもう!作り方&作品集

#100均DIY #雑貨

As
フォローする
 お気に入り
  • Tweetする
  • シェアする
  • LINEで送る

2017年7月29日更新

型からはみ出さないよう気をつけながら、ガラス絵の具を一気に絞り出し、流し込んでいきます。

気泡が出来たら、先程と同様に爪楊枝で潰しておきましょう。

型に流し終わったら、厚みがあるので、1日程度時間をかけてしっかり乾かしていきましょう。(※夏場などお部屋が暑い時は、冷蔵庫に入れたほうが早く固まるようです。)

完成!

ガラス絵の具が完全に乾いたら、傷が入らないように気をつけながら、端に爪楊枝を差し込んで、型から外せば完成です♡

より綺麗なカタチのシールを作りたいにも、手軽にできるのでとっても楽ちんですね♪

ガラス絵の具でステンドグラス風インテリア:応用編(2)

「ガラス絵の具×ワイヤー」を組み合わせたインテリアの作り方<動画>

シールにしたり、フォトフレームなどに直接描いたりと、それだけでもじゅうぶんにインテリアとして楽しむ事ができますが、更に!ガラス絵の具に「ワイヤー×レジン液」を組み合わせることで、「ステンドグラス風のガーランド」をつくることができるんです!


作業工程はちょっと増えますが、まず、「針金」で好きなカタチをつくり、色をつけたい部分の裏側に「セロハンテープ」を貼って、「ガラス絵の具」を流し込みます。

一晩ほどかけてガラス絵の具を乾かしたら、ガラス絵の具の上に「レジン液」を流し込み、再度乾燥。乾いたら、「UVライト」で硬化させて完成です♡


※詳しい作り方は下記リンクより、動画でチェックしていただけます。


ワイヤーを活用することで、よりお洒落で、いろんな種類のインテリアがつくれますので、是非トライされてみてはいかがでしょうか♪


 

「ガラス絵の具」を使ったオシャレなインテリア作品集

ガラス絵の具を使ったシンプル&ステンドグラス風のお洒落インテリア1

あなたにおすすめ

この記事に関連するキーワード

  • As

    はじめまして。日常をちょっと楽しくしてくれるモノづくりを楽しんでいます。

    フォローする