WEBOO[ウィーブー]

暮らしをつくる

100均でも買える『ガラス絵の具』でステンドグラス風のインテリアを楽しもう!作り方&作品集

#100均DIY #雑貨

As
フォローする
 お気に入り
  • Tweetする
  • シェアする
  • LINEで送る

2017年7月29日更新

ガラス絵の具のブラックを、下絵を下絵に沿って、多めに絞り出しながら「縁取り」をしていきます。

この時、線が途切れないように注意しながら進めましょう。

描き終わったら、「30分~1時間程度かけて乾燥」させていきます。


 

STEP3

ブラックのガラス絵の具が乾いたら、下絵を外し、次は縁の中に色を入れていきましょう。

好きな色のガラス絵の具を絞り出しながら進めていきます。縁に近い部分や細かい箇所は「爪楊枝」を使って絵の具を伸ばすと綺麗に埋める事ができます。

また、途中で気泡が出来た場合は、爪楊枝を使って潰し、はみ出したら綿棒などで拭き取りながら進めるのも綺麗に仕上げるポイントとなります。

色づけが終わったら、そのまま「8時間以上」かけて乾燥させていきます。

完成!

完全に乾いたら完成です♡

そのまま飾ったり、剥がして「シール」として活用することが出来ますよ♪

乾くまで時間は結構かかりますが、とっても簡単につくることができますね!

ガラス絵の具でステンドグラス風インテリア:応用編(1)

材料・準備するもの

続いて、ガラス絵の具をチョコレート用などの「型」に流し込んで、簡単に「シール」をつくる方法をご紹介します。


<材料・準備するもの>
●ガラス絵の具(ダイソーのガラス絵の具を使用)
●チョコレートなどの型(キャンドゥのパズルモチーフの型を使用)

STEP1

あなたにおすすめ

この記事に関連するキーワード

  • As

    はじめまして。日常をちょっと楽しくしてくれるモノづくりを楽しんでいます。

    フォローする