WEBOO[ウィーブー]

暮らしをつくる

100均粘土は誰でもハマる!楽しく作れるレシピ集

#100均DIY #リメイク

rubis
フォローする
 お気に入り
  • Tweetする
  • シェアする
  • LINEで送る

2017年1月4日更新

ダイソーの木粉粘土を使ってトルソー。できあがったあと白でペイントしてシャビーシックな雰囲気に。

子どもと一緒に楽しめる「小麦粘土」

安心安全な材料で作られている

基本的にはお子さん向けの小麦粉で作られた粘土は、食品検査に合格した材料が使用されています。 粘土が柔らかいので、あまり精巧な細い形はつくれませんが、工作するには十分です。

今日のお弁当は何?

おにぎり、卵焼き、から揚げ、ウィンナー、ブロッコリー、ニンジン、ブドウとイチゴ、全部小麦粘土で作っています。 お子さんと一緒に作ってままごと遊びするのもいいですね。

くだものいっぱい

果物もおいしそうにできていますね。

家にあるもので簡単に作れる小麦粘土

たくさんの作品を作りたい場合、100均では量が足りないため、自分で簡単に作れる小麦粘土の作り方をご紹介します。 【材料】 ・小麦粉:適量 (子供1人当たり、300g~500gくらいが目安のようです) ・水:適量 ・サラダ油:ほんのひと垂らし ・塩:少し(入れると傷みにくくなります) ・食用色素: お好みで

食用色素を使った色の出し方

食用色素の色を混ぜていろんな色を作ってみましょう。 ・白(画像真ん中):なにも入れない ・ピンク(画像真ん中):食用色素「赤」たくさん入れると赤い粘土ができます。 ・オレンジ色(画像右上):食用色素「赤」+「黄」 ・黄色(画像左下):食用色素「黄」 ・黄緑色(画像左真ん中):食用色素「緑」+「黄」 ・緑色(画像左):食用色素「緑」 ・黄土色(画像右下):食用色素「赤」+「黄」+「緑」 このほかにも、インスタントコーヒーを混ぜるといい香りがする薄茶色の粘土がつくれます。

あなたにおすすめ

この記事に関連するキーワード

  • rubis

    ハンドメイドの世界に引き込まれ、隙間時間でできる編み物や、布合わせを選ぶのが楽しいソーイングなど...

    フォローする