棚受けを取り付けます
固定する位置を大体決めたら、アイアンの棚受け金具を当てて、鉛筆などでビス穴に印をします。
ビス穴に印をしたら、下穴をあけてからビスで仮留めしておきます。
仮留めした状態で棚受けをあて、水平器で水平を測りながら、片側のアイアン金具の位置を決め、先ほど同様に鉛筆などで印をつけます。
片側も印に下穴をあけてからビスで仮留めします。 この状態でさらに棚板をのせてみて、水平を測って完全にビスで固定します。
次に上部にも印をつけてから下穴をあけてビスで固定します。
完成
古材は曲がっていたり厚みが多少前後したりするので扱いが難しいですが、
雰囲気重視で良しとしましょう!
実際にいろいろな物を載せてみました。 ちょっと棚の位置をもう少し下げたほうが良かったかも。。。 穴は空いてしまいますが、調整はできるのでこの辺がDIYのよさだったりするのかなと思います。 いかがでしたか? 重要なポイントは寸法はきっちりと測ること、多少余裕をもってカットしてもらうと自宅でも鋸などで調整が効くと思いますので不安な方はこの方法をオススメします。 それでは!
杉足場板の受け棚になる部分です。