

両面テープを貼ります。折り曲げた分だけ重なります。

出来上がってきたリボンの長さだけ、折り曲げて両面テープを貼ります。

最後の部分が出てきました。

長さ調節の為に折り曲げました。形が重なったリボンのようになればいいので、調節をするくらいでいいです。

両面テープを貼った真ん中部分を糸で縫います。簡単な縫い方で大丈夫です。リボンが重なっていて縫いにくいですが、念の為なのできれいに縫えなくても大丈夫です。
⑤デコったリボンをつける

玉止めした方が裏なので、表にデコったリボンがくるように置きます。

玉止めした方に、接着剤をしっかりと塗ります。

デコったリボンを巻きます。

余った部分は折り曲げて調節します。接着剤で貼り付けます。

がかり縫いしました。上の位置にきてしまったんですが、もう少し下の方がいいです。
真ん中で折り曲げます。