・100均サテンリボン 幅20mm、50cm位
・バレッタ金具(サイズL セリア)
・竹串(爪楊枝でもOK)
・ピンセット
・ストーンを入れるもの(何でもOK)
・接着剤(セメダインXを使用)
・好きな色のストーン
※リボンの端処理の為に、ライターを使います。
リボンを固定する為に、両面テープを使います。
念には念を!!ということで100均のレースのリボン(伸びる)を使いました。
・バレッタ金具(サイズL セリア)
・竹串(爪楊枝でもOK)
・ピンセット
・ストーンを入れるもの(何でもOK)
・接着剤(セメダインXを使用)
・好きな色のストーン
※リボンの端処理の為に、ライターを使います。
リボンを固定する為に、両面テープを使います。
念には念を!!ということで100均のレースのリボン(伸びる)を使いました。
作り方
①リボンの端処理をする

②形を作る

リボンの裏に両面テープを貼り輪っかを作ります。

輪っかになったら両面テープの上にリボンを貼りつけます。

こういう感じです!

バレッタ金具を置いてみると、こんな感じになります。

丁度6cmくらいの位置で折り曲げます。

真ん中に両面テープを貼ります。

4cmくらいの位置で折り曲げます。

真ん中に両面テープを貼り→折り曲げるの繰り返しで、ここまで出来ます。
リボンを切ると端がほどけてくるので、ライターで炙りリボンがほどけないようにします!! ※少し炙るだけでOKです。