WEBOO[ウィーブー]

暮らしをつくる

折り紙「アンパンマン」の折り方

#アンパンマン #折り紙 #折り方

and_me
フォローする
 お気に入り
  • Tweetする
  • シェアする
  • LINEで送る

2018年5月18日更新

鼻・ほっぺをのりで貼り付け、鉛筆・ペンなどを使って顔を仕上げます。 今回は一例として、カンタンに仕上げる方法をご紹介します。顔を描くのが苦手、という方は参考にしてみて下さいね♪ 【ポイント】 ①目→黒の折り紙を使い、縦約16mm×横約12mmの楕円形で作る。(楕円定規があると便利。) ②目の貼付け位置→鼻とほっぺのくぼんだ所から約1cm上に貼り付ける。描く場合もここに。 ③まゆげ→目のふちから約16mm(目1つ分)上にカーブの頂点がくるように描く。 ④口→ほっぺの下の内側の角から角へ、少し離した場所からカーブを描く。 今回はこのように仕上げています。楕円定規は100均でも購入可(今回はダイソーのパターンプレートの楕円16を使用)。目の位置が決まっていれば、まゆげや口などは多少ラフでもOK。笑った表情は口を折り紙で作ると、見た目よく仕上がりますよ♪

⑤完成です☆

キャラクター折り紙の「アンパンマン」の完成です♪難しい折り方がないので、とってもカンタン!基本的にはさみ不要で作れるので、お子さんとも安心して作れます。にっこりした表情だけでなく、口を開けて笑った表情や、困り顔などいろいろ作って楽しむのもいいですね。その場合は、まゆげと口を変えるだけでカンタンに仕上げることができます。ぜひお気に入りの表情で楽しんで下さい♪

ポイント

今回のポイントは「顔を仕上げる」です。一例として紹介した、目を折り紙で作って貼り付ける仕上げ方は、比較的上手に仕上がりやすい方法です。カーブなどがまだ上手に描けないお子さんも楽しく作ることができます。最後のまゆげと口をお子さんが描けば、「自分で描けた」ことに喜んでくれそうですね♪
キャラクター折り紙は、絵を描くのが難しく、実は苦手という方も。この「アンパンマン」は比較的描きやすく、まゆげさえ描ければ、後は折り紙で仕上げることもできます。小さなお子さんにも作りやすいキャラクター折り紙なので、気軽にトライ出来ますよ。ぜひ、楽しんでみて下さいね♪

あなたにおすすめ

この記事に関連するキーワード

  • and_me

    はじめまして。机の上でカンタンにできる、100均材料などを使う工作系「簡単DIY」が好きです。

    フォローする