WEBOO[ウィーブー]

暮らしをつくる

カルトナージュの作り方!お菓子容器・ラップの芯を使っておしゃれな手作りアイテムを作ろう

#カルトナージュ #フランス #雑貨

orange30
フォローする
 お気に入り
  • Tweetする
  • シェアする
  • LINEで送る

2020年9月30日更新

『カルトナージュ』=エレガント、ゴージャス、高い、難しい
そんなイメージが変わります。

ただの紙箱に布を貼ってリメイクされるとこんなにも
ステキに生まれ変わるんですね。

ぜひ、あなたも『カルトナージュ』の世界を覗いてみませんか?

カルトナージュとは?

カルトナージュとは、厚紙(ボール紙=裏がグレーで表が白又は、両面グレーの厚紙)に紙や布を糊で貼り、箱に仕上げたもの。
フランスの工芸品で、カルトナージュのカルトはフランス語の“カルトン”からきています。

もともとカルトナージュが出来た始まりは、蚕の繭を入れる箱とか、お茶を入れるための茶箱とか言われていますが、詳しいことはわかっていません。

どちらにしても、デリケートな管理が必要なものを保管するために作られたもののようですね。

現在の使い方はそれとは少し違っていて、普段の生活の中でも小物入れやお裁縫箱など、気軽に使われるようになりました。

捨てないで良かった!身近なもので材料探し

 

カルトナージュというと、道具や材料を全て揃えてから教室やサロンで習うものと思っていませんか?
実は、私たちの生活の中にある身近なアレや今まで捨てていたアレを材料として、使えば思ったより簡単に自分一人でも作れちゃいます。
 

土台の厚紙を選ぶポイントは、糊やボンドを付けても紙自体がヘタらないような厚みのものを選ぶこと。

 

 

土台の厚紙は、○○で充分代用できる?!

筒状のお菓子容器

筒状のポテトスナック菓子容器。 高さがありすぎるものは、布を貼るとき加工がしにくいので不向きですが、 このくらいのサイズならOK!

ラップの芯

細めの筒状で、高さがあるので半分に切って使うと良い。 材質自体は、しっかりした固い紙なので扱いやすい。 カーペット掃除用のコロコロの芯でもOK!

そうめんの木箱

材質は紙ではないが、軽い木材で出来ているので加工もしやすい。 蓋も付いているので、一緒に加工すれば統一感が出る。

道具も材料も特別なものは揃えなくて大丈夫

あなたにおすすめ

この記事に関連するキーワード

  • orange30

    料理もハンドメイド雑貨作りも大好き♡ 手間は惜しまず手作りにこだわってます!

    フォローする