WEBOO[ウィーブー]

暮らしをつくる

3月3日はひな祭り!盛り上がること間違いなし!おうちで女子会レシピ

#ひな祭り #レシピ #女子会

humhum333
フォローする
 お気に入り
  • Tweetする
  • シェアする
  • LINEで送る

2018年1月29日更新

3月3日はひな祭り!
年に一度の女の子のイベントだからこそおうちで女子会しませんか?
見た目もお洒落で可愛くて、盛り上がること間違いなしですよ♪
今年のひな祭りは、お友達同士で思いっきり楽しんじゃいましょう♪

3月3日は雛祭り!

雛祭りは女の子のすこやかな成長を願う行事

雛祭りは、色鮮やかな雛人形を飾り、災いが降りかかることのないことを祈るために、また健康に美しく成長して幸せな人生を送れるようにと、女の子のすこやかな成長を願う行事です。

そもそも、雛祭りはいつから始まったの?

ひな祭りの起源は中国までさかのぼります。

中国から伝わった「五節句」という、季節の節目や変わり目に災難や厄から身を守り、よりよい幕開けを願うための行事が始まりと言われています。
5月5日の端午の節句や、7月7日の七夕と同じく、3月3日のひな祭り(桃の節句)も五節句の一つです。

中国では桃の節句では川で身を清める習慣があり、のちに川に人形を流して厄災を祓う「流し雛」となり、この人形が当時の女の子に親しみのあった雛遊びあ(人形遊び)で使われていた人形であったことから、3月3日のひな祭りに人形を飾るという行事に発展していったと言われています。

菱餅やひなあられの由来は???

菱餅の由来

菱餅は、白・緑・赤の三色をひし形に切ったお餅のことです。
各色の意味は、
  • 白=清純さ、清浄、春の雪
  • 緑=健康や長寿、春の若草
  • 赤=厄払い、魔よけ、桃の花
色の覚え方としては、春の雪が解け、草が芽生えその上に桃の花を咲かせる、と覚えやすいかもしれませんね♪

ひなあられの由来

ひなあられは、行事が終わった後の菱餅を砕いたことが始まりです。
菱餅の3色に黄色を加え、4色にして四季を表しているそうです。
でんぷんを多く含み身体に良いことから、「一年中健康でありますように」という意味が込められているらしいです♪

蛤(はまぐり)のお吸い物の由来

蛤の殻は、同じ殻同士でなければピッタリと合いません。
そのことから、1人の人と生涯夫婦円満で過ごすことができますように、という願いが込められているそうです。

あなたにおすすめ

この記事に関連するキーワード

  • humhum333

    食にこだわる、まんぷく娘。 個人で料理教室を主催しながら、飲食店のメニュー開発や食にまつわるライ...

    フォローする