WEBOO[ウィーブー]

暮らしをつくる

カーテン選びのコツと装飾アイデア

#カーテン #選び方

ASAKO.K
フォローする
 お気に入り
  • Tweetする
  • シェアする
  • LINEで送る

2017年12月12日更新

カーテンは部屋の大きな面積をしめるので、色や素材で部屋の印象が大きく変わります。
カーテン選びを失敗しないコツとかわいい装飾アイデアをご紹介します!

カーテン選びの3つのポイント

お気に入り色のカーテンを購入したけど、部屋に合わなかった!
丈が長くて、床のほこりがついて掃除が大変!
思ったより光を通して、家具が日焼けしてしまった!

せっかく買ったお気に入りのカーテンで失敗は避けたいですよね。
カーテンを選ぶ際に覚えておきたいのはこの3つのポイント
  • サイズ
  • 素材

1つずつ詳しくご紹介します。

サイズ

幅を決める

カーテンの幅を決めるには、カーテンレールをはかります。
レールにはカーテンフックを取り付けるためのリングランナーがありますね。

両サイドの動かない、固定されたリングランナーの端から端までの距離をはかります。
その幅を3〜5%大きくしたサイズがカーテン幅になります。
例えば両サイドのリングランナーの距離が200cm(2m)の場合の計算方法↓
[幅+3%の場合]…200cm×1.03=206cm (2.06m)
[幅+5%の場合]…200cm×1.05=210cm (2.1m)

この場合はカーテンの幅を206cm〜210cmの間で選べばOK!
両開きの場合は算出した半分の幅のサイズで選びましょう。
 

丈(長さ)を決める

<掃出し窓の測り方>
床から天井近くまである大きな窓の事です。
通常、ベランダやお庭の出入りに使う窓になります。

リングランナーの下端から床までの距離を測ります。
そこから1〜2cm引いた数字がカーテン丈(長さ)です!
<腰窓の測り方>
大人の腰の位置に窓の下端がくるタイプの窓です。

腰窓はリングランナーの下端から窓枠の下端まで測ります。
その数字に+15〜20cmした数字がカーテン丈になります。

15〜20cm伸ばすのは光漏れや断念効果を上げるためと言われています。

あなたにおすすめ

この記事に関連するキーワード

  • ASAKO.K

    SNSで見つけたカワイイ小物・アイテムを簡単に作る方法を日々考えています。 温かみのある自然素材を...

    フォローする