WEBOO[ウィーブー]

暮らしをつくる

押入れ収納はこう使え!衣類・小物の整理方法

#収納 #整理

As
フォローする
 お気に入り
  • Tweetする
  • シェアする
  • LINEで送る

2017年9月15日更新

▶突っ張り棒×インナーボックスと組み合わせて衣類を一箇所で収納

こちらは、先程と同じ「カラーボックス×突っ張り棒」の組み合わせから、更に「インナーボックス」が組み合わせられていますので、畳んだお洋服も一緒に収納することができます♡

押入れをオープンにして、奥にカラーボックスを配置することで、手前はちょっとした作業スペースとしてもゆとりをもって使うことができますし、湿気対策の面でも安心です♪

▶持ち手付きのインナーで出し入れをよりスムーズに!

こちらは、カラーボックス×持ち手付きのインナーボックスを組み合わせることで、更に出し入れが簡単な仕様にするアイデアです♡

ボックスに統一感を持たせることで、スッキリみせる。というのも参考にしたい収納ポイントとなっています♪


↓  さらに凄い工夫が盛り込まれています  ↓
なんと。。

「レール(光モール アルミアングル)×キャスター付きラック」を組み合わせて設置することで、押入れの手前のスペースを有効活用されています!

これは素晴らしいアイデアですね!より収納力をアップしたい時などにも参考にさせてもらいたくなりますね♡

「ハンガーラック」を使った衣類の押入れ収納方法

▶ハンガーラックの2個使い&上段・下段を大容量のクローゼットに♡

あなたにおすすめ

この記事に関連するキーワード

  • As

    はじめまして。日常をちょっと楽しくしてくれるモノづくりを楽しんでいます。

    フォローする