WEBOO[ウィーブー]

暮らしをつくる

玄関で収納に困るものって?すっきりインテリアを実現するコツ

#収納

pariko
フォローする
 お気に入り
  • Tweetする
  • シェアする
  • LINEで送る

2017年9月4日更新

限られたスペースを収納に利用したいときに活躍するのが、つっぱり式の収納棚です。

靴箱を置くことで圧迫されがちな玄関スペースも、靴箱をつっぱり棚にすることでスペースに余裕が生まれ、慌ただしい朝でも狭い場所であたふたすることがなくなります。

こちらのつっぱり棚は、靴を入れる棚板を斜めに設置することで、よりスペースを節約することに成功していて、更にすっきりして見えるのがいいですよね!

またこうした突っ張り棚は、オープンな設置方法になりますので、通気性を確保できるのも利点となっています。

靴箱の下のデッドスペースを活用

作り付けの靴箱で、下にスペースが余っている設置方法になっているタイプの場合、そのスペースがデッドスペースになっていることはありませんか。

もしもったいない使い方をしているというのなら、このようなシューズラックを設置するという方法を導入してみるのもおすすめです。

一日履いて湿気を含んだ靴を、いきなり靴箱に収納して通気性を奪ってしまうのは、靴のためによくないともいいます。でも、玄関スペースに雑然と散らかしておくのはちょっと気になる、という場合もありますよね。そんなときに、このようなラックで靴箱の下に隠して収納するようにすれば、通気性の確保と一時収納とを兼用できて、玄関のすっきり感も実現できます。
 

傘の収納

次に困りがちなのは、傘の収納ではないでしょうか。

雨の日にしか出番はなく、でも必需品なのですぐに取り出しやすいように収納する必要があり、かつ、使ったときには確実に水に濡れていて更に収納に困ってしまう・・・

なんとかすっきりストレスなく収納する方法はないかと思われている方も多いのではないでしょうか。

靴箱の扉裏に設置

玄関スペースに傘立てを置く空間を確保できないという場合、靴箱の扉裏というデッドスペースを活用する、という方法があります。

こちらは、靴箱の扉裏に設置することで、傘を数本収納できるようになるアイデア商品です。
本来は、Panasonic製の靴箱にオプションとして取り付けるための商品なので、もしこちらの商品をご自宅の靴箱で試したいという場合は自己責任でということになりますが、このアイデアを活用して、100均のアイアンバーやボックスなどを取り付けることで、同じようなシステムを作ることもできそうです。

あなたにおすすめ

この記事に関連するキーワード

  • pariko

    はじめまして。 日常をちょこっと楽しく豊かにするアイデアを見つけて、やってみるのが好きです。

    フォローする