WEBOO[ウィーブー]

暮らしをつくる

DIY初心者必見!すのこ棚の作り方

#すのこ #手作り

pariko
フォローする
 お気に入り
  • Tweetする
  • シェアする
  • LINEで送る

2017年4月5日更新

ただ、差し金を使いこなすのも経験値が必要そう・・・
そもそもノコギリの使い方にもコツがいるし・・・

そこで、おすすめはやっぱりホームセンターのカットサービス活用です。
多くのホームセンターで、購入した木材を指定の長さにカットしてくれるサービスを実施されていることが多いです。
中には、憧れの電動工具を貸し出し可能なお店もありますので、DIYを始めるなら、お近くのホームセンターで実施しているサービスは事前にチェックしておくといいですね。

初心者にもおすすめ工具

工具、道具をしっかり準備

DIYの第一歩、必要な工具や道具を、まずはしっかり調べて準備しましょう!
まず揃えておくとよさそうなのは、以下の通り。
  • 金槌、トンカチ
  • のこぎり
  • 電動ドライバー
  • キリ
  • メジャー

何を作るにしても、必ず出番のありそうなものばかりです。
電動ドライバーに関しては、「まだそこまではいらないかも・・・」と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、例えばカラーボックスひとつを組み立てるだけでも、あるとないとでは作業効率が段違いです。購入した方が、口をそろえて「もっと早く手に入れておけばよかった・・・!」と言いがちなアイテムのひとつですので、気になる方はこの機会に揃えておくといいですよ。
 
グルーガンも便利ですね。
後ろからセットしたグルーと呼ばれる接着剤を溶かして接着します。
最近はどこの100均でも手に入るようになりましたし、DIYやハンドメイドにとても便利に活用できるから、ぜひ揃えておきたいアイテムのひとつです。

小さなリメイク・DIYなら100均アイテムを使用

ちょっとした小物を作成したり、リメイクに使ったりしたい時には、100均アイテムがとても便利です。
最近のDIY人気には、100均のプチプラでお洒落なアイテムを素材として作られる、可愛い雑貨の数々のインパクトの大きさもかなり影響していますよね。

工具や塗料なども、一通りは揃っているので、ちょこっとお試ししたいという場合にも使えます。
 

あなたにおすすめ

この記事に関連するキーワード

  • pariko

    はじめまして。 日常をちょこっと楽しく豊かにするアイデアを見つけて、やってみるのが好きです。

    フォローする