WEBOO[ウィーブー]

暮らしをつくる

これ本当に100均?みんなのアンティーク風リメイクがすごすぎる!

#100均DIY #リメイク

pariko
フォローする
 お気に入り
  • Tweetする
  • シェアする
  • LINEで送る

2017年1月10日更新

ちなみに、この塗装技についてアトリエサイト上で解説されている「WOLCA」さん。
DIYやリメイクをよくされるという方ならご存知の方が多いかと思われますが、ハンドメイドや手作り雑貨の作り方や作家さんたちを紹介、全ての手作りをする人を応援してくれているサイトさんです。

手作りに活用できるお洒落な素材を無料ダウンロードできるページも充実していて、素材データを眺めているだけでも素敵すぎて飽きさせません。アンティーク風の雑貨が作りたい時には必ず訪れてみたいサイトさんのひとつです。

アンティーク風はかり

どこからどう見ても、アンティークの舶来品、といった風情の、雰囲気のあるお洒落なはかりです。 ディスプレイとして置いておくだけで、おうちの格が一段あがって、センスのいいインテリアが実現しそうです。 こんなにインダストリアルで素敵なはかりを、100均でどうやって作るのでしょうか。

元はダイソーのおもちゃのはかり!

何と、使われている素材はこちら! ダイソーの「わくわくキッチンシリーズ・おままごとセット・キッチンはかり」! ピンクの本体がラブリーで、おままごと好きな女の子なら喜びそう! いえ、これがあんな鉄の重みさえ感じられそうな渋い大人好みのアンティーク風雑貨に変身してしまうだなんて、誰が想像できたでしょうか・・・?!

使われているのは「IRON PAINT(アイアンペイント)」

このプラスチックをまるで鉄のような見た目に変えてしまう決め手となっているのが、こちらの「IRON PAINT(アイアンペイント)」という塗料。 あのTurner(ターナー)から出ている塗料です。学生時代に絵の具などでお世話になった方もいらっしゃいますよね。 こちらの塗料は、ラベルに「塗るだけで金属のような質感」と書かれている通り、木製製品、紙製品、または塩ビ製品などに塗るだけで、アイアン家具や雑貨のように風合いを変えてしまえるという、リメイクには優れもののアイテムです。 これひとつあると、リメイクに更に幅が広がって、いろんなアイデアが楽しめますよ。

本当に、「これ」が「あれ」になるんだ・・・と驚かされますよね。 アイアンペイントの他にも、グラフティペイントやアンティークメディウムなどの塗料も使われています。 目盛り部分はスタンプを押して汚したり、土台部分にはセリアの転写シールを貼ってみたり。アンティークに見えるような工夫が随所に盛り込まれています。

水鉄砲も大変身

こんな優れもの塗料を使って、上手に彩色していくことで、ただのプラスチック製のおもちゃの水鉄砲も、メタルな質感のスチームパンク風小物に・・・! こちらは彩色だけでなく、いらないパーツを外したり新しくパーツを付け加えたりと、いろんな工夫が凝らされていますが、こんな風に、思い描いたイメージを、どんどん形にしていけるのがすごすぎます! メタルと歯車なスチームパンク風世界観がお好きな方はぜひ。

あなたにおすすめ

この記事に関連するキーワード

  • pariko

    はじめまして。 日常をちょこっと楽しく豊かにするアイデアを見つけて、やってみるのが好きです。

    フォローする