WEBOO[ウィーブー]

暮らしをつくる

こんな使い方あったの!無印良品の4コマノートで仕事も暮らしも捗る!

#無印良品

pariko
フォローする
 お気に入り
  • Tweetする
  • シェアする
  • LINEで送る

2017年1月6日更新

ただ、「4コマ」という枠線が最初から引かれてしまっているこのノート、「何に使うの?」「4コマ漫画専用??」と、漫画を描く予定のない方には、一見縁がないようにも思えますよね。 見かけても使い方が思いつかず、または自分には不要だと思い、手にも取らなかったという方もいらっしゃるかと思われます。 でも、漫画を描かないという理由でスルーしてしまうには、このノート、あまりにももったいない!4コマノートは、実はこの4コマという枠があることで、漫画以外でもものすごく便利に使えてしまうんです。

todoリストに!

「4コマノート」の、漫画以外でのいちばん多い使われ方はこちらではないでしょうか。 ひとコマひとコマに分かれた枠は、仕事でやるべき「todo」の管理に最適! こちらの画像のように、項目ごとにひとコマ使い、チェックBOXを書きこんでいく管理法もいいですし、何ならひとコマにひとつずつタスクをざっくりと書いていくのもよさそうです。

4コマノートでtodo管理をする利点

視覚にダイレクトに訴えかける

4コマノートを使って「todo」の管理をすることの良さは、何と言っても、視覚的にひと目で訴える力のあることです。
一行ずつチェックリスト方式で管理するやり方ももちろん簡単でささっと書けるしいいのですが、4コマノートだとコマ割りされているコマの中に書き込むというだけの違いなのですが、手間はチェックリストと同じように簡単なのに、ひとつひとつの仕事がよりくっきりと浮かびだしてくるようで、頭の中まですっきりとクリアに見通しよくなるようです。

要点がわかりやすくまとめられる

実際のノートを見れば分かりますが、4コマノートのひとコマひとコマの中に書けるスペースは、長文をダラダラ書くのには決して向かないコンパクトサイズです。
ひとコマのサイズは、5.6cm×3.7cm。
要件を適切にまとめて箇条書きするには十分なスペースと言え、このひとコマに収まるボリュームで用事を書きこんでいくと、書き込む過程でまずその要点が頭の中で整理されるし、後で見たときにもわかりやすい、という仕組みです。

小道具を上手に活かして

マスキングテープとフレークシール

こんな風に、マスキングテープやフレークシールなどを活用して、スケジュールやtodo管理をより楽しく可愛くこなしていくのもオススメです。 視覚的な4コマ効果が、マステなどでマーキングされることによってより効果的に活かされ、実用面でも使い勝手がアップするし、何より手帳作りが楽しくなって女子心が満たされます。 手帳術として4コマノートを使う場合、やっぱり長く続けるということが大事ですので、こういった手帳を積極的に使いたくなるような仕掛けを入れていくやり方は、参考にしたいですよね。

あなたにおすすめ

この記事に関連するキーワード

  • pariko

    はじめまして。 日常をちょこっと楽しく豊かにするアイデアを見つけて、やってみるのが好きです。

    フォローする