毎年新しく買わなくても、可愛く簡単に手作りできるアイデアがいっぱいあります。
身近にある折紙やペーパーナプキン、マスキングテープやスタンプを使って、もらった人が笑顔になる素敵なぽち袋を作ってみましょう♡
ぽち袋を用意しよう
えーとぽち袋がね…毎年余るから来年使おうと思って毎年どこにしまったか忘れるよね…そしてたまる
干支のぽち袋とか可愛いんですが、余るので使えない。
プチプラで可愛いから、つい何パターンか買い揃えてしまったり、干支デザインにしてしまうと次の年は使えなかったり、地味に困っちゃいます。
もったいないから、なるべく無駄が出ないようにしたいし、でも、できるだけ可愛いぽち袋を揃えておきたいし・・・
そんな時に役立つのが、"DIY"です!
可愛いぽち袋は手作りできます
困ったときに役に立つのは、やっぱり簡単手作りアイデア! ぽち袋は基本的に袋物なので、構造はシンプル。封筒の体をなしていればよくて、特に決まったルールなども存在しないので、自分の発想で自由に作ることができちゃいます。 スタンプ技やマステ技など、工夫をこらすことで、その気になればオリジナルデザインを極めて、売り物のようなクォリティのものを作ることだって可能です。
折り紙で袋を作るだけでも
お洒落な折り紙やデザインペーパーがあれば、それを使って封筒を作れば、たったそれだけでも立派なぽち袋として使えます。 キレイなラッピングペーパーや、古雑誌の写真ページなどを再利用するのもいいですし、最近は100均でも面白いデザインのものが手に入るからいいですよね。 中には、和紙やペーパーナプキンなどをうまく利用される方もいらっしゃいます。 シンプルな形で作ると、お年玉だけでなく、普段の写真代のようなちょっとした小銭を入れてお渡しするのにも使いやすくて便利です。
100枚レターブック和もよう
上のようなシンプルなポチ袋を作る場合、何と言っても物を言うのはペーパー自体の持つデザイン性の高さです。 最近人気なのが、こちらの「100枚レターブック」。 1枚1枚異なったデザインで、切り離して使え、どれもハイクオリティーでただ眺めているだけでも癒されると評判です。 お年賀に大活躍しそうなこちらの「和もよう」の他にも、リサ・ラーソンなどの作家物、マスキングテープで有名なmtのデザインの本などもあり、どれも可愛くてオススメです。 ぽち袋以外のクラフトにも大活躍しますよ。
封筒の作り方は簡単
基本的な封筒の作り方は簡単です。 テンプレートにそって紙をカットして、貼り合わせるだけでOK! テンプレートは、既製品の封筒を開いてそれを利用してもいいし、プラスチック製のものが販売もされています。また、自分で作るなら、型紙はネットなどでも簡単に探せます。 ▼ぽち袋に使える封筒テンプレート無料ダウンロードはこちら▼ 手作りポチ袋!封筒テンプレート
そろそろお正月の準備に本腰が入る頃になってきました。 来年の干支、酉年デザインのぽち袋なども、可愛いもの、趣向を凝らしたものがお店にいっぱい並んでいますよね。 ちょっとしたものだけど、どうせあげるならもらった人の喜びがより増しそうな素敵なぽち袋で、と、思われる方も多いのではないでしょうか。