WEBOO[ウィーブー]

暮らしをつくる

大掃除も楽々♡重曹とクエン酸で家中をピカピカにしよう

#掃除 #年末

cocoa
フォローする
 お気に入り
  • Tweetする
  • シェアする
  • LINEで送る

2016年11月13日更新

排水口は重曹+クエン酸の発泡パワーが有効

ドロドロした排水口。触りたいものではありませんし、そもそも奥まで手が届かない場合もあります。重曹とクエン酸を使えば、排水口内の汚れも臭いも解消できますよ。

排水口に重曹200cc、クエン酸100ccを振り入れ、熱いお湯を流し入れます。

するとすぐにシュワシュワと発泡してくるので、落ち着くまで置いておきましょう。

発泡が落ち着いたら、お湯を流してすすぎ、取り切れていない部分は歯ブラシなどで擦り落とします。

この方法は、お風呂場の排水口にも有効です。

お風呂場の複合汚れも重曹+クエン酸

浴槽の壁や床には重曹クレンザーを塗って1時間ほど置いてからスポンジで擦り洗いをします。天井は、フロアワイパーを利用すると楽です。

また、浴槽には残り湯が温かいうちに100ccほどの重曹を入れて、洗面器や椅子などのバス小物を一晩漬け置きして、スポンジで磨きましょう
浴槽の蓋や椅子の裏など汚れの激しい部分は、壁や床と同様に重曹クレンザーを使うとより綺麗になります。

壁や床も、小物も、ぬるま湯ですすいだあとクエン酸スプレーを吹き付けておけば、カビが生えるのを防止することができます。

トイレ掃除も発泡パワーで

便器の内側には重曹を振りかけブラシで擦って掃除をします。
でも、重曹の研磨作用でもこびり付いた尿石を取ることはできません。

そこで、重曹を振りかけたあと、クエン酸を便器の水が溜まっているところに入れて、その水でブラシを濡らしながら便器を磨くことで、重曹とクエン酸の発泡パワーを発揮させましょう。

特に汚れが酷い部分は、先にクエン酸スプレーを染み込ませたトイレットペーパーで30分ほどパックしておけば、汚れが浮き上がって落ちやすくなります。
トイレの床も飛び散った尿で汚れていますので、掃除機をかけたあとクエン酸スプレーを吹き付けながら雑巾で拭き掃除をして、汚れを中和・消臭・抗菌しておきましょう。

また、トイレタンク内に重曹を1カップ入れて一晩置いておくと、タンク内の汚れも綺麗になって便器内の黒ずみ防止になります。
月に1回程度新しい重層を入れると良いですよ。

フローリングや壁は重曹におまかせ!

あなたにおすすめ

この記事に関連するキーワード

  • cocoa

    フォローする