苔玉にガーランドを巻きつけて、スティックタイプのキャンドルを大胆にも施したスタイル。苔玉に巻きつけるダーランドの雰囲気で子供っぽくも、大人っぽくも仕上げられるデザインです。安定性をきちんと確保してデコレーションしたいですね。
ぬくもりたっぷりのニットのデコレーション。ちょっとゆったりとしたスヌードやマフラーをさらっと巻きつけて、カラーのあったオーナメントを合わせると大人っぽいクリスマスの演出に。炎と暖かさとニットのぬくもりが伝わってきて見ているだけでもほんわかしてきます。
キャンドルホルダーがなくても、お気に入りの食器を使ってデコレーションするのはいかが?こちらはグリーンモスを敷いてキャンドルとオーナメントを一緒にデコレーション。家具やトレイの白と合っていてインテリアに馴染んだ素敵なデコレーションに仕上がっています。
こちらはケーキの型を使ってのデコレーション。クリスマスといえばケーキですから、この発想はいいですよね!シルバーの感じが馴染んでとても可愛く仕上がっています。キャンドルの白と、トナカイの白を合わせているのがいいですね。
まるでオーブンから出てきたようなオーブンディッシュを使ったデコレーション。器が黒でシックだからこそ、白いキャンドルが生えて生活感もさほど感じない仕上がりになっているのが不思議です。家になるものでも、デザインが良ければデコレーションに活かせますね。
大胆にもざくろの実をキャンドルスタンドに!!確かにちょうど良さそうな形をしていますが、これは驚きのアイデアですね。ざくろの赤がクリスマスカラーですのでキャンドルの白が映えて素敵な雰囲気に仕上がっています。
ティーライトキャンドルを飾る時に、同じキャンドルホルダーがない。同じグラスがない。と思っていませんか?それでもいいんです!こんな風に集合で違ったキャンドルホルダーを集めると、光の輝きがそれぞれ違っていて、逆にいい趣になっています。物は考えようですね。わざと違ったグラスなどに入れて集合させてみるのはいかがでしょうか。
ラベルをはがした缶にグリーンモスを入れただけのキャンドルホルダー。これなら家にあるものと、100均でできてしまいます!!にもかかわらず、缶の粗雑感が男前な雰囲気を出していてカッコ良いディスプレイになっていますね。
ただワイングラスを逆さにしてホルダーにするだけでなく、ディスプレイもしてしまうテクニック!まるでスノードームのような凝ったデコレーションを一つ一つのワイングラスにしてあるので思わず見入ってしまいます!まさに主役のデコレーションです。ワイングラスを逆さまにするアイデアは見習ってみたいですね。
ワイングラスの中に浮かぶフローティングキャンドルが水の反射を借りてより輝いています。赤い木の実やリーフを水の中に入れることで透明感がある美しさを出しています。一つでも、たくさん用意しても素敵なキャンドルのデコレーションですね。