ギフトにちょっと添えてみたり、パーティの招待状にしたりと数枚は購入するクリスマスカード。今年はオリジナルカードを作ってみませんか?今回はポップアップカードを紹介。飛び出し方も様々な種類があります。あなたもチャレンジできるものがありますよ。
切り方と折り方を工夫された立体ポップアップカード
立体的な形をしたポップアップカード
出典 pinterest
細かいデザインが美しいスノーフレークポップアップカード
精工なスノーフレークのデザインが美しいポップアップカードです。よく見ると、8つのスノーフレイクの角部分の4つのみがカードにつながっています。まずは綺麗にスノーフレイクを仕上げないといけませんのでそのあと、綺麗に抜く作業を頑張ればノリなしでポップアップカードが出来上がります。スノーフレイクだからこそ、紙が白でも美しいですね。以下から型紙を無料でダウンロードできますよ。
Pop Up Snowflake Card Tutorial
説明は英語になりますが、どのように作っていくのか動画で解説してくれています。
子供と一緒に作れるポップアップカード
出典 pinterest
カードの土台と、両面カラーの緑の折り紙または画用紙を3枚くらい、トップの星と、植木鉢になる部分の折り紙を用意します。 土台は半分に折ります。 折り紙は、1センチ幅程度に蛇腹に全て折りたたみ、半分に折ってカードの中に収まるサイズにまず一つ目を切り、そのあとは徐々に小さくして、 土台の中央に蛇腹紙の半分に折った部分がくるように糊付けすれば、ツリーが完成。あとは、スパンコールや、紙を使って星や、植木鉢、オーナメントなどを飾りつければ立派なツリーです。このシンプルさなら、たくさん作ることも、子供と作ることもできますね!
開くと真ん中に立ち上がります
出典 juliedavison
円を切り抜いて折りたたんだ紙が中央に来るように設置し、くり抜かれた部分には、写真やキャラクター、モチーフなど、好きなものをセロテープで挟み込めばポップアップさせることが出来ちゃいます。宙に浮いているように見えると凝った印象になりますね。
長細い紙を用意。中央部分を少し残して、コの字型、逆コの字型を少し間を空けて、上部、下部の切り目が水平に揃うようにペーパーカッターで切れ目を入れます。中央部分の十字を折らないように、切り抜き部分を抜いて、山折り、谷折りにして出来上がり。あとは裏と表にメッセージが書けるのでちょっとしたサプライズメッセージを添えるのにもいいカードです。