ネタに詰まったら本を参考に

出典 instagram
蜘蛛の巣のように織ることも。

出典 pinterest
大きな織り機ではないからこその円形の織物。ニットのふんわり感が温かみがあります。椅子の座面に敷いたりしてもいいですね。
本格的にやりたくなったらこんな織り機が買えますよ

出典 rakuten
だんだんとダンボールやフォトフレームの織り機では物足りなくなってきたら、こんな本格的な織り機も購入できます。卓上サイズですので鶴の恩返しのような巨大なものではないのでご安心ください。こんな織り機を手に入れたら作家デビューできちゃいそうです。
そこまで本格的なものでない気軽な織り機も

出典 rakuten
織物に興味はもったけれど、自分で織り機を作るのは面倒、という方には数千円程度で買える織り機もあります。もしダンボール織り機の後にもうちょっとやってみたいと思っているなら、100均でいろいろ添えて自作織り機を作るのもいいですが、続けて見たいのであれば、このくらいのレベルのものを購入してみるのもいいかも知れませんね。場所をとらずに卓上なのも便利です。
様々な織り方を紹介してくれている本を購入して趣味をさらに本格化させるのもオススメです。