WEBOO[ウィーブー]

暮らしをつくる

100均・無印を使ったケーブルボックス事例集!【収納】

#無印良品 #100均DIY #収納

pariko
フォローする
 お気に入り
  • Tweetする
  • シェアする
  • LINEで送る

2016年8月31日更新

PCや電気機器周りの配線収納、どうされてますか?
そのままにしておくとすぐにホコリも溜まるし、ケーブル同士が絡まってぐちゃぐちゃに・・・見た目もよくないですよね。
今回は、100均や無印のアイテムなどを使ってプチプラでケーブルボックスを自作するアイデアを集めてみました。

ケーブルボックスで配線をすっきり!

ごちゃつきがちな配線

出典 roomclip

PCやテレビの周りって、配線がいっぱいあって、うっかりするとすぐに絡まるしホコリも溜まって危ないし、そもそも掃除がしにくいし、そのままにしておくと見た目も残念ですよね! ケーブルボックスを使えば、この通り、一発ですっきりキレイに片付きます。

でも、市販のケーブルボックスやタップボックスはちょっとお高いし、サイズやデザインもなかなか好みのが見つからないし・・・
そんな時は、100均や無印などのプチプラお洒落アイテムを作って、簡単に自作しちゃいましょう!

100均の木箱で!

そのままでも使えちゃう!

100均リメイクに便利な木箱!まずは100均の、両側に持ち手の穴が付いているタイプの木箱を使います。 入れたいコンセントタップなどのサイズさえ合えば、コードを穴に通すだけでできあがり! フタが必要ない場合は、これだけでも随分すっきりした印象になりますよ。

フタがほしい場合も、100均で材料調達!

コルクでフタを加工

出典 bk-2

柔らかいので、カッターなどでも簡単に加工ができるコルク板を使うと、DIYを普段やらない方でもハードルが低そうです。 必要な場所に穴を開けるのも簡単♪ セリアで調達した本体とフタ、計200円でケーブルボックスの完成です。 こちら、IKEAのケーブルマネジメントボックスを真似して作られているそうですが、こんな風に、市販の素敵なケーブルボックスを見つけて、そのイメージで作ってみるのもいいですよね。

ダイソーの板で

出典 ameblo

こちらはセリアの木箱を本体として、ダイソーの板でフタを作り、更に、塗装や金具を付けることでレトロな雰囲気のケーブルボックスへとリメイクされています。 こんなケーブルボックスはまず市販されていないので、自分好みのデザインに作れるのも100均DIYの魅力ですね! ▼作り方はこちら▼ セリアの小物入れで、ケーブルボックスをDIYで作成

木箱2つ+蝶番で

あなたにおすすめ

この記事に関連するキーワード

  • pariko

    はじめまして。 日常をちょこっと楽しく豊かにするアイデアを見つけて、やってみるのが好きです。

    フォローする