Amazonの段ボールで

出典 roomclip
ケーキボックスのようなティッシュボックス
こちらのサイトさんでは、Amazonの段ボール箱を利用したケーキボックスのようなティッシュボックスの作り方を、型紙を含めて詳しく解説されています。 アマゾンのダンボール箱の中にはティッシュボックスとサイズがぴったりのものがあるらしく、それを活用します。 ▼作り方はこちら▼ Amazonのダンボール箱を使ってつくるケーキボックスのようでじつはティッシュボックス
3COINSのトートバッグで

出典 kurashinista
こちらは3COINSのトートバッグとセリアの安全ピンだけを使った簡単ティッシュカバーリメイク。 鼻セレブなどの大きなサイズのボックスに最適とのことです。 確かに大きなサイズのBOXティッシュ用のカバーって、なかなかありませんよね。 リメイク技を使うと、どんなサイズにも対応できちゃうのが嬉しいです。
うまく包んで折り込んで留めるだけ♡

出典 kurashinista
こちらの作り方も実に簡単です! 安全ピンを使うので、小さなお子さんの取り扱いなどには気をつけてくださいね。 ▼作り方はこちら▼ 切らない!縫わない!トートバッグで大きなティッシュBOXのカバー作り
いかがでしたか

出典 instagram
今あるもので簡単にすぐできちゃうティッシュカバーリメイクアイデア。 気になった技があったら、ぜひすぐにでも試してみてくださいね☆
何と、Amazonの段ボールをティッシュカバーに利用される方も! 見慣れたあのロゴが、グリーンに囲まれると何だかシンプルでお洒落なものに見えてきます。