こちら、元は白のミニライト。本当は黒がほしかったので、どうせならとこんなリメイクに挑戦されたそうです。
ボロボロのスポンジで錆びの剥がれた質感を出すというアイデアが秀逸ですね!
ボロボロのスポンジで錆びの剥がれた質感を出すというアイデアが秀逸ですね!
ホワイトを錆びっぽくペイント

出典 roomclip

出典 instagram
錆び風ヴィンテージ加工でインテリアにこなれ感が出ます♪

出典 roomclip
ブライワックスで赤錆を表現。
水色系ヴィンテージも可愛い♡

出典 instagram
チョコレート色に塗装

出典 roomclip
チョコレート色にペイントすると、アンティークのような風合いに。 ミニスタンドライトに合わせて、ミニ机と椅子も自作されたそうです。 ▼ミニチュア机の作り方はこちら▼ 100均のミニスタンドライト用机の作り方
セリアのマニキュアで黒に塗装

出典 roomclip
キャンドゥのスタンドライトには、黄色なんて色もあるのですが、マニキュアを利用して黄色から黒にペイントリメイク! マニキュア独特の艶のある質感もいいですね。
これくらいの錆び感も素敵ですね!