好みのデザインのファブリックを貼れば、アーティスティックなファブリックボードもお手の物です。
こちらは、ニトリのクッションカバーでカラーボードを包んで作られたファブリックボードだそう。
リーズナブルなのに、とてもお洒落なインテリアになっています。
こちらは、ニトリのクッションカバーでカラーボードを包んで作られたファブリックボードだそう。
リーズナブルなのに、とてもお洒落なインテリアになっています。
好きなテイストのパーツをどんどん作れる
歯車モチーフ
カラーボードを使って、こんなアンティーク風の歯車パーツを作ることも可能に!
アイアン塗装を施して、サビ加工まで入れてみると、ぱっと見は、まるで本物の歯車のようになっちゃいます。壁にも簡単に飾れる
本物のアンティーク風歯車パーツですと、なかなか入手が難しい上に、重さもあるのでディスプレイする場所も方法も限られます。
カラーボード製の歯車モチーフなら、こんな風に壁に貼り付けて飾るのもOK!
インダストリアルな雰囲気がとてもお洒落です。カラーボードでインテリアを楽しくお洒落に♡
いかがでしたか。
ダイソーのカラーボードを活用したインテリアDIYアイデア、どれもとても魅力的でしたよね。
実際に取り入れてみたいアイデアもあったら幸いです!
みなさんもカラーボードでいっぱい遊んでみてくださいね♡あなたにおすすめ
pariko
はじめまして。 日常をちょこっと楽しく豊かにするアイデアを見つけて、やってみるのが好きです。
フォローする