かわいいぽち袋を、折り紙で簡単に手作りしてみませんか?
子どもさんも喜ぶ動物の折り方も楽しいし、何より心がこもっていてより喜ばれますよ。
    
    
    
    
    
    子どもさんも喜ぶ動物の折り方も楽しいし、何より心がこもっていてより喜ばれますよ。
折り紙でぽち袋を作ろう♪
折り紙でぽち袋。やすあがり。 pic.twitter.com/fsMFLO6FZK
— une (@uneeee0402) 2015, 12月 23折り紙でぽち袋を作れば、こんなに可愛い上に、節約にもなりますね♪
  確かに、ぽち袋って、毎年少しずつ余らせてしまいます・・・
    
    
    100円ショップでも20~50枚入りで色んな柄の折り紙があるので(もうすこし割高な品もありますが)、重ねて作っても単価10円を越えることはあまりありません。残った折り紙を別用途に使えることも、私にとっては魅力でした。
  単価の安さもさることながら、折り紙ならサイズ感も、ぽち袋とするのにぴったりですよね。
残っても、例えばお正月用の箸袋を折ってみたりもできるし、使い途が限定されていないのが折り紙のいいところです。
    
    
    残っても、例えばお正月用の箸袋を折ってみたりもできるし、使い途が限定されていないのが折り紙のいいところです。
最近の100均の折り紙はすごい!
          
  和柄の千代紙はもちろんのこと、両面折り紙やキラキラしたタイプ、クラフト紙のようなおしゃれなものなど、様々なテイストや素材の折り紙が揃っていますよね。
    
    
    セリアの全部柄の違う千代紙
  全部柄が違うなんて、嬉しい商品まで。
探せばいろんな折り紙があるから、どんな折り紙で作るか迷うのも楽しそうです。
それでは、早速折り方を見てみましょう♪
    
    
    探せばいろんな折り紙があるから、どんな折り紙で作るか迷うのも楽しそうです。
それでは、早速折り方を見てみましょう♪

    


      